ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

オーバーナイト・センセーション

ありがとう。そして…

新しい葉が出てきても、すぐに黒点でダメになるを繰り返していて、そして、枝も枯れてきて…。 ここ最近、手をかけないでも、残る品種だけ残そうという考えに切り替えたので、これも、さよならコースに乗せました。 そう、庭の片隅に地植え。鉢から抜いた時も…

咲いたのだけれど、すぐ切りました

今年はなんか弱っていて、ブラインドばかりで咲かないかなと思っていたのですが、今頃咲きました。 でも、葉がハダニと黒点だけならまだしも何故か煮えたような感じの状態に。もういいやと思って、写真撮らずに切ってしまったという感じ。 花も香りが少なく…

調子よくないから…

葉だけではなく 枝にもアブラムシが。硬いのに。 剪定というよりも、アブラムシ退治がメインの処置といった感じで おしまい。 寒い間の害虫退治は人間がやらないとだめですからね。 見つけたら、やるというよりも、積極的に見てやる季節ですかね。

あまり具合がよくない株の植替え…②

黒点病とカイガラムシだけでないなにかがありそうな感じはしていたので、早めに植え替えることに ラ・メールと同じ水やりなのにこちらは湿っている。そして、ミミズがやけに多い。だからか、土がねばねばしすぎていて、固まりすぎている。そして、乾きにくく…

相変わらず、強い香りです

こちらも久しぶりに、香りを嗅ぎました。 ザ・バラっていうダマスクの入った香りです。 黒点病が出ていますが、比較的元気に過ごしている感じですね。

黒点病シリーズ…3

黒点病の広がりスピードは比較的というかけっこう速い。そして、すぐ葉を落とすので、これもあっさり、 丸裸にして、枯れている枝などを剪定して、少し暑さに弱り気味だったので、数日程度、休眠していただきたいかなと。 あと、一番古い枝が、枯れ込んでき…

久しぶりの開花

黒点病にけっこう弱いほうなので、葉を落としだしていますが、久しぶりに花が咲いてきました。香りはけっこうしますが、夏なので、花びらも少ないこともあり、マイルドです。 このあと、開いている花のところは浅く切り戻ししました。 このオーバーナイト・…

結局咲かせてしまいました

春先、元気なくて、1回摘蕾したあとに、もう一度、あまり良くない蕾を取ったのですが、その残りが咲いてきました。 昨年って、バラにとって酷な年だったみたいで、根がだめになって、今では6号鉢でこんな姿ですが、それでも咲いてしまいました。 香りは、…

放置したままではだめでした

オーバーナイト・センセーション。春先の枝の調子がなんとなく悪い感じがしたので、少し芽が多かったのですが、そのままにしていたら、茂りすぎて、葉だけの状態に。 そこで、枯れてしまった部分、弱った部分、密集しているところは取り除いてすっきりさせま…

別に剪定しなくっていいかなと思ったけれど…①「オーバーナイト・センセーション」

パット見そう思うのですが、やはり、先端が枯れていたり、あまりにも細くて短い枝があったりするのです。 どこ切ったのというレベル。間違い探しみたいですね。まるで だって、こんだけしか切ってないから(笑)。 それとカイガラムシをよく探しておしまい。 …

オーバーナイト・センセーションの鉢の中は

基本、休眠させた状態です。で今日の本題。 鉢の中はどうなっているかというと すぽっと引き抜いたところ、根鉢の2/3くらいがくっついて上がってきました。 でも、もろいことがわかったので、揺すって、土を落としたところ、 本当に根が一度少なくなって、…

今年最後の「オーバーナイト・センセーション」

過湿で根の調子が崩れて、小さな鉢にして、葉も出て元気になってきたのですが、とにかく、ハダニが異常発生しちゃったので、他の株のことも考え、葉をむしり、水で枝を洗い流したのですが、蕾が1つだけあったので、残しておいたものが咲きました。 このあと…

怪しい…「オーバーナイト・センセーション」

最近の梅雨のような天気で、黒点病が蔓延してしまった、僕の庭、その中でも、一番がこのオーバーナイト・センセーション。 花は咲いているものの、全体的に、なにか様子が変ということで抜いてみました。 コガネムシはいませんでしたが、昨年の植替え時より…

オーバーナイト・センセーションのシュートの処理について

verandarosegarden.hatenablog.com この記事の一部に前回の記載があります。 あっという間に。シュートの蕾に花が咲きました。2つはもう終わって取っています。 良く、シュートが伸びたら花咲く前につまむとありますが、オーバーナイト・センセーションは然…

花後の管理…切り戻しはしましょう①

1.ジャック・カルティェ ジャック・カルティエですが、葉がけっこう混みすぎてきたこともあるので、切り戻しを兼ねてすっきりさせました。 取らなくても、よいのですが、病気や、虫にひどく食べられている葉も取り去りました。これから梅雨の時期に入るので…

オーバーナイト・センセーションの開花

数日、これ位の開いた状態でとどまっているので、開花としました。 香りは、強香で、ミニバラ(厳密には違う)の中では、指折りの強さです。 バラの香りといえば、こんな香りというイメージのような香りです。 耐病性については、うどん粉病には比較的かかりに…

開花直前だけれど、すっきりしました-1

自分でも、今年は結構放置プレー気味だなぁと思っているのです。その理由は、病害虫、特にうどん粉病の発生が少ないことがあるのかと。でも、黒点病も少しずつ出だして、さらに、ハバチの幼虫による食害が出だしたので、すっきりさせるものはしてしまおうと …

こんなに開いてきました

左:レジス・マルコン 右:オーバーナイト・センセーション 新芽もいろいろな形があり、そして、展開される葉もいろいろな形や色があります。 僕のところのバラは、レジス・マルコンの様に開いてもすぐに緑にならず、かなりの期間赤いものと、オーバーナイト・…

オーバーナイト・センセーションの剪定

→ このオーバーナイト・センセーションは細い枝にも比較的大きめな花を咲かせるので、あまり太さを気にして枝を切ることはしなくても、いいバラです。 とりあえず、混み合っているところや高さを調整するような剪定にとどめておきました。 ただ、あまり枝を…