ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

ノヴァーリス

雨の合間に

梅雨に入り、湿度が高いだけでなく、強い雨が突如降ったり、1日以上雨が降ったりと庭に出て、手入れしたくとも出来ない日が続きますよね。そんな最中、傷みながらも沢山咲こうとしているのが、このノヴァーリス。 ちなみに、けっこうこんな梅雨時の曇りでも…

途中経過通りだめでした

verandarosegarden.hatenablog.com 病気に強く、木自体は丈夫なんだけれど、僕の中では、無農薬栽培に不向きなのではと思い始めているノヴァーリス。 というのも、バラゾウムシに非常に好まれ、しかも、少しぐらいの攻撃でも、すぐ蕾がやられてしまうから。 …

風雨の跡

今朝起きて窓を開けると、ノヴァーリスの枝が折れているのを発見、寝起きのまま、ビニールテープ、支柱、鋏を持って急行(5メートルもないが…)。 わかり無くいですが、中央の色が違うところが表面が裂けてしまったところでして、そこをまず ビニールテープで…

飛来もするのでやはりだめですね

数日前から、1日あたり1から2匹ほど捕殺しています。 そして、 verandarosegarden.hatenablog.com リンク記事で書いたものも、やはり、完全な効果はありませんでした。 というのも、バラゾウムシは飛ぶのでね。 ただし、根元だけに巻いた枝にしか発見してい…

お試しをしてみることに

昨年、展示会にて、試作品だが、幹を上る習性のある害虫をそれ以上、上らせない効果があるというテープの展示があったので、興味があり、メーカーの方とやり取りして試供品をいただいていたので、取り付けて見ました。 無農薬栽培ではないかもしれませんが(…

「ノヴァーリス」の剪定

夏に、お隣の湯沸かし器などを隠す役割をになってもらっている「ノヴァーリス」なので、基本的にはあまり短くしません。さらに、アプリコット・キャンディもそうでしたが、シュート更新しないタイプですので、枝を大切にしたい種類です。 とりあえず、枯れて…

また少し濃く

長雨に蕾が4個だめになりましたが、それでも、まだ咲ける蕾はありました。 一時は全てだめになるかとも覚悟していましたが…。 雨が降り続いたけれど、それでも、秋は紫色になってきます。 でも、晴れが多い方がもっと紫色になるのですがね…。 今年は、この…

秋の「ノヴァーリス」は素敵です

やはり春よりも、秋に色が濃くなるので、夏だと、ピンクのバラにも見えなくは無いときもあるノヴァーリスが、秋には、ちゃんと紫のバラですと言える感じに色づきます。 まぁ、紫というより、藤色かな。正しくは。たぶん、日本人好みの色かと思います。 僕が1…

嫌なものを見つけてしまいました

昨年は「ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール」がやられたのですが、今年は、 「ノヴァーリス」にこんな状況が そう、おがくずっぽいのが出てるでしょ。 いろいろ取り除いてみると、上の方に穴が開いているというよりも、下の方に向かって空いていました。…

秋になってきたということですかね…「ノヴァーリス」の花の色が濃くなってきたから

verandarosegarden.hatenablog.com 前の記事を書いてから、ぼちぼち咲いていたのですが、高温期だったので、色が薄く、薄い藤色のパラといった感じでした。 ここ数日、暑かった日もありましたが、朝晩の気温が下がってきたからか、外側の花びらにも色が入っ…

3番花だけれど、今年初めてなんです「ノヴァーリス」

1番はバラゾウムシでやられ、二番もいろいろなものにやられたので、早めに切り戻しして、やっと今年花を見ました。 ですので、小さい花です。しかも、高温障害風な葉になっていますね。 でも、香りはするんですよ。アプリコット・キャンディよりも。 いろは…

一番花絶望的なノヴァーリスの処置

バラゾウムシに絶大的な人気を誇るノヴァーリス 見事にブラインドに。 ということで、そのままにしておいても、花が咲くまでに長く空いてしまうので、 切り戻しと癒合剤(ぬれるところだけ)塗布しました。 ちょうどバラゾウムシの少ない時期に開花となればよ…

もしこのGWからバラを育ててみようという方に

バラを継続して育てていってほしい。1鉢だけで 「やっぱり、バラって面倒だから、買わなきゃ良かった。」 ってなって欲しくない。 ですので、バラを始めて育てようとする方に、お勧めする無農薬栽培でもいける僕の庭にある品種を3+1つ書きます。 1「アプリ…

これも出現

ある意味3番目に出て欲しくない害虫 そう、バラゾウムシ。 4月中旬になると出てくるんですよね。 一昨日だけで4匹、昨日は6匹とりました。 見つけるポイントは 葉の先や葉がかりかりにしおれている感じ。こんなところの近くにいます。 写真はノヴァーリ…

残念ながら、今年も出番です

昨日から今朝までの強風でノヴァーリスの枝が折れていました。 外皮の1割程度はつながっていたので、だめもとで、補修を そう、ここでビニールテープの出番ということなんです。 1週間かからずに結果が出るかとは思います。 ちなみに、先月、アブラハムダー…

ノヴァーリスの剪定

これで、残すところあと1つになる。これは、シュートが更新しなくなってきているので、もう、あまり切りません。細い枝を取り去り、高さをあわせるくらいの剪定に留めました。 このノヴァーリスは、同じコルデス社のアイスバーグと同様の剪定でいいです。 ア…