ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

意外と大変でした

何が大変だったかというと、アーチの設置場所を90度ずらすこと。

f:id:verandarosegarden:20191216131334j:plain

部屋からのこの眺めは最後。

気合を入れてから(ちゃんと靴とか手袋とか、防寒してから)

f:id:verandarosegarden:20191216131438j:plain

アーチの埋まっている部分を掘っていくと、予想した通り、根が出でいる。根も切って移動できる準備をして、気合でとりあえずずらす。

f:id:verandarosegarden:20191216132227j:plain

設置場所の目安をつけて

f:id:verandarosegarden:20191216132307j:plain

穴掘りして(これがすごく楽なんですよ。)

f:id:verandarosegarden:20191216132401j:plain設置。位置を微調整して、砂利を埋めるのですが、数年前の台風で、見えない部分もまがってしまったりしていたので、少し、力業でアーチの曲がりを補正しました。

f:id:verandarosegarden:20191216132659j:plain

部屋からはアーチを正面から楽しめなくなりましたが、庭に下りれば、バラのアーチの奥にバラが重なって見えるようになるかと。

 

まぁ、でも、なぜこんな面倒なことをしたかという一番の理由は、住んでいるアパートが、ここ数年で外壁塗装をすることだろうということ。

先日、別件で管理会社の人がうちに来て、話したのですが、築15年程度で塗装入るかもしれないと、聞いたのでね。やはり、以前のままだと足場が立てにくいだろうし、以前、ソーラーパネルの設置の際に、アーチの中に鉄パイプ通してやられてしまった(帰省で1週間程度留守のうちに無断で)ので。

それから、まだ決めてないのですが、縁側風味なウッドデッキを延長しようかと考えているので。

f:id:verandarosegarden:20191216134135j:plain

部屋から、この花が直接見えなくなったのは残念だけれど、仕方ないからね。