ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

まぁまぁ咲いてきました

f:id:verandarosegarden:20200914094115j:plain

春、夏は若干、ピンクが強くてアプリコットっていうよりは、違う感じの色合いだったりするのですが、花弁が少なく花か小さいからなのか、若干黄色みが出てソフトな感じに。他の花が少ないので、そんなときに咲いてくれると嬉しいですね。

こぶりな花ですが、香りはします。紅茶のような香りです。

僕がPCを使用するときに座っている定位置から見える位置においてあるので、なおさらなのですが。

ただ、太い枝がけっこう枯れてきたりしているので、心配なところもあります。

 

 

 

小ぶりですが咲いてきました

f:id:verandarosegarden:20200913185925j:plain

コガネムシの幼虫に根が結構食害されているので、咲かないでくれても良かったのですか、放置していると咲いてしまいますよね。

f:id:verandarosegarden:20200913190329j:plain

なんか、やはり、全体的にも活力少ない感じです。

でも、こんな小さめな花ですが、香りは強い。

この花は花の形が尊いというより、この花の濃厚なフルーツ香にあると言っても過言ではないかな。

それでも咲いてくれる

f:id:verandarosegarden:20200912110422j:plain

コガネムシの幼虫、カミキリムシの幼虫の攻撃に会いながらもぼちぼち咲いてきました。やはり、例年よりも花数が少ないです。

そして、写真を取る前に、暑さと日差しでちりぢりになった花を除去したのですが、その際にもコガネムシの成虫が。

バラって、コガネムシとカミキリムシ、バラゾウムシがいなければ、どんなに楽な植物かってほどなのですが、特に、コガネムシとカミキリムシは本当に厄介です。

小さな鉢植えだけだと、コガネムシだけになりますがね。

 

窓の下に

f:id:verandarosegarden:20200910091107j:plain

今回の写真は、腰高窓から下を覗いて撮った写真です。ちょっとピンクの部分が多く、しかも、花弁が短いものが多くってクロード・モネらしさが少ないのですが、クロード・モネです。

香りはいつもとは違いますが、まあまあします。フルーツ感は少なく、青臭い感じが残るかな。

この花は、意外と雨と日光に比較的強いので、結構長めに楽しめます。残暑きびしいこの頃でも。

株全体としては、シュートが出た代わりに、古い弱っていた枝がだめになりましたが、全体的にはまずまずなのかな。

 

やっとというか、久しぶりに涼しくなりましたね。今朝は。

一昨日から、寝るときにクーラー使わなくって良くなったけれど、今日は昼間もクーラー使わなくって良さそうで。

やはり、暑くて、日差しが強いと、薔薇の花弁が痛むので、もう30℃超えはしないでほしいです。

あちゃー。てっぽうむしにやられてる

f:id:verandarosegarden:20200908075825j:plain

なんかおかしいと思っていたら、がっつり出てきましたよ。

一番やられたくないアーチのアルシュちゃんから。

f:id:verandarosegarden:20200908075936j:plain

2から3箇所から出できているみたいだったので、穴を探すのに表面剥いでみました。放置していても、枯れるだけなので…。ってここまではやけくそだったのですが、冷静になり、

f:id:verandarosegarden:20200908080106j:plain

この2種類。優先しての仕様はスプレーかな。

とりあえず、様子見して

f:id:verandarosegarden:20200908080203j:plain

見事にやられていたので、このときおがくず風なものが出でいたのは1箇所なので、そこをめがけて

f:id:verandarosegarden:20200908080258j:plain

薬剤噴霧したら、違うところから薬剤が出てきたので、穴が3つあったみたいですね。

f:id:verandarosegarden:20200908080415j:plain

まだ生きていたらわかるように株元はきれいにしておきます。

それにしても、先々月、コガネムシのぶっとい幼虫はごろごろ出できたし、大丈夫かな…。

ピンクも入ってきた

verandarosegarden.hatenablog.com

f:id:verandarosegarden:20200907084034j:plain

リンク記事の続きです。初めての花を摘んだ後、周りの蕾が咲いてきました。

いい感じでしょ。可愛くないですか?

オーブよりも色の変化が大きいのかなと思いつつ、今後に期待したいです。

そして、ピンク色が出ることも確認できました。

さらに、こんだけ咲いているので、香りも確認しましたよ。雨ふる中で濡れている花なので、期待薄でしたが、こんな状況で中香。香りの質はこの天候なので再度要確認ですが、フルーツ香がメインかな。

と書いておいて、次の日晴れたので、

f:id:verandarosegarden:20200908080703j:plain

もう一度確認しました。フルーツ香なのはわかりましたが、やはり、風雨で香りが劣化してしまいましたね。

今シーズンは意外に良い花が

f:id:verandarosegarden:20200907084717j:plain

5年位育てていますが、こんな感じの花をつけることってほとんどなかった気がしています。これ、フリュイなんです。

ボーリングが基本みたい品種ですが、開くときは開く。でも、こんなに赤、黄色みが少ないのは初めてかな、薄い桃色感があって、いい感じですよね。ということで記事にしてみました。

香りも、こんな天気でしたが、ちゃんとフルーツしていましたよ。

f:id:verandarosegarden:20200907085002j:plain

全体的にはこんな感じ、もうそろそろ黒点出るかなといった感じですね。

追記、これも次の晴れた日に

f:id:verandarosegarden:20200908080825j:plain

写真撮って、香り確認しました。右上の花は若干フリュイらしさがあるのですが、左下の花は、何だろうっていう花になっています。