ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

本当に久しぶりに

この写真だと何の花だかわからないかもしれませんが、パットオースチンです。 葉も新しく出てきたのですが、もう、黒点が出はじめています。 根張りをいかにさせるか考えながら育てなきゃならないのがわかってきたので、ちょっと悩み中です。

今年は枝枯れの多いこと

キルケ、パット見、新しい葉が茂ってきていて元気かなと思っていたらね、 枝の枯れ始めが2本も。 マネもか…。その他も結構枝枯れがあって、一応、コガネムシも疑ってみたけれど、かじられていないし…。 やはり、雨多い年は枯れるのが多い気がしています。

実は放置しすぎていて実情を把握しきれていなかったから

気がついたら、咲いている感じとは毎回書いていますが、でも、アーチにもたれかけさせたままで、枝ぶりもなにもほぼ見てないというのが実情。 カタログとは違って、うちのはほぼ香らないから、身近なところに置くこともないのだろうかと思い、地植え向き品種…

来年へ向けて

今年は、自由な感じで自然樹形で行くことにしていたのですが、他のバラも大きくなってきて、どうしても、そのままの大きさで保てないもの、そして、大きくしてみたくなったもの等があり、これだけ1つスペースを割くわけにはいかなくなってきました。 そこで…

やっちゃいました→2か月後

実は、8月頭くらいに、枝枯れと樹形の気に食わなさから、バッサリ行って、しまったのですが、8月下旬には芽が出てきました。 9月下旬はこんな感じ。 チュウレンジハバチにやられたり、先端もなにかにやられたり、葉も黒点になってきましたが、そのまま育てて…

久しぶりの開花…5

小さくて花弁が少ないのですが、咲いてきました。いつも通りの良い香りでね。 鉢をサイズダウンさせてから、太い枝が出なくなったので、あまり大きな花は咲きませんが、省スペースで楽しむことができるのでこれはこれで良いかと。 黒点病にすごく弱いわけで…

黒点病に意外と弱い

毎日、落ち葉を拾うのですが、落ち葉の割合の多くが、そう、ローズ・ドゥ・グランヴィル・ 今年の気候ということを抜きにしても、春一番で出てくる葉以外は、結構すぐに黒点になるというイメージを持っていただいても差し支えないと思います。 そして、黒点…

訂正…気が早すぎた

verandarosegarden.hatenablog.com 数日間(台風17号来る前)天気が良かったこともあってか色が薄かったのが一気に色がついてきました。 カメラの性能もあり、然程変わりなく見えるかもしれませんが、実際は各自に違います。 この枝に咲いている花たちなんか…

久しぶりの開花…4

いろいろと不調+外注で、蕾がついても、やられてを繰り返してやっと咲いたという感じです。なので、この花も結構食われてます。 全体的にも、まだ復帰途上といった感じでして…。 まぁ、もともと返り咲きの能力は高いほうではないかと思っているので…。今年の…

久しぶりの開花…3

本来の花型ではないですが、咲いてきました。 僕よりも、喜んでいるのは、花粉や蜜を集める虫たちでして、この写真を撮り終わるとすぐにミツバチの仲間が来ていました。 全体的には、こんな感じ。ちょっと肥料やってなかったからかという感じですね。肥料を…

久しぶりの開花…2

本当に久しぶりでして…。暑い季節、蕾が少ない+外虫で咲かなかったという感じです。涼しくなってくれると、やはり、バラにとっては良いみたいです。 結構葉が黄変して落葉しています。原因は黒点というよりも、日が当たらないところ、そして、春からの葉で古…

この時期に咲くのは珍しいかも

右端に写っているアブラハム・ダービーではなくって、このウシタエね。 支柱も立てていないので、ナチュラル感満載でしょ(笑)。 まぁ、このウシタエは、開花期不定な種なので、咲かせたくても咲かせられません。ただ、暑いから寒いになった時に花芽が形成さ…

久しぶりの開花

シャドーストライプがわかりにくいですが、ビェ・ドゥです。 そして、さらにわかりにくいですが、花に来る虫を狙ってカマキリがおります。 こっちの向きから撮った写真の方がわかりやすいかな。 こんなところにカマキリがいるので、香りは嗅いでおりません。

やりたいときに鉢増し…2

先日、記事にしたシャリマーですが、あの時の花が咲き終わり、台風の対策で鉢をずらそうとしたら、スポッと抜けたんですよね。そしたら、根ががっちり巻いていたので、鉢増しすることにしました。 小さな蕾がついていたのですが、虫にやられていたり、チュウ…

初秋の開花…5

小さめですが、けっこう咲いてきています。 咲き始めは、左上写真の様な感じですが、咲き進んでくると右上写真の様になります。 まだ暑いですから、花弁が少なめだし、色はショッキングピンクですが、あのベリー系フルーツ香は健在ですよ。 レジス・マルコン…

初秋の開花…4

ほぼ、すべての葉を黒点病(がメイン)で落としてから、葉の復活がてら咲いてきた感じです。 今年の夏は、低温・長梅雨からの酷暑で、いつもの年なら暑いときにでも結構咲いてくれるのですが、今年はそうでもなく、開花時期がずれた印象です。 何となく、夏の…

やりたいときに鉢増し…1

いつも、土替えや鉢増しする時期まで、あと、3か月あるかないかですが、でも、3か月大きいんですよね。 ということでやってしまいました。 verandarosegarden.hatenablog.com 前のリンク記事で書いたとおり、背が高くなり、倒れやすくなったこと。 そして、…

初秋の開花…3

今年は、7月くらいに、がっちり剪定したりしたのと、食害に結構あっていて、先端丸裸状態の枝が多くて、あまり咲いていません。 このあと、ブラインドの枝を切り戻しなどかるーくメンテしました。

けっこう咲いてきました

verandarosegarden.hatenablog.com 上のリンク記事の続きです。 今回は3つ同時に咲いてきました。そのほかにも蕾がありましたが、少し虫食いのあるものは摘み取りました。 やはり、結構元気でして、黒点病にはかかっていません ちなみに、黒点病の葉が写って…

復帰してきました

verandarosegarden.hatenablog.com リセット後、4週間程度で、こんな感じ。 今年は肥料を少しやらないでいるので、葉も花も小さめで復帰中です。 蕾は、これからやられてすべて咲くわけではないと思いますが、それでもこれだけあれば、少しは楽しめそうです。

初秋の開花…2

この時期、恒例の葉無し状態での開花です。(笑) 花弁がほぼなく、5枚のものもありますね。 花がらはきちんと摘んで、秋雨がある時期なので、水のやりすぎに注意しながら育てると、もう少ししたら復活してきます。 こんな花弁が少ない状態でも、甘い香りは存…

初秋のアーチのメンテ

太いサイドシュートに咲いた後、切り戻しをしたら、伸びてきて、箒状になって咲いてしかも、越境しだしたので、強めにばっさり行くことに。 ついでに、アーチの方に沿うように剪定しました。 この、アルシデュック・ジョゼフは半常緑な性質があるので、寒く…

初秋の開花…1

夜温が下がり涼しくなってくると、バラの花もけっこう咲きだしてきます。まだ、夏の疲れからか、しっかりした花ではないこともありますが、個人宅の庭でしたら、なにもない期間が1か月くらいあるよりも、これくらいでも、なにかしら咲いているほうが良いので…

今回は良い感じ

咲き始め 咲き進むとこんな感じに。 この花は香りの質がけっこう変わるんですよね。 青臭くこれはないなと思う時、作り物の香水くらいの時いろいろあるのですが、今回は自然な香水のような香りに落ち着いていました。 黒点と日照不足の影響が残っている葉が…

成長すると…

この時期なので、花弁の数は少ないのですが、それでも咲いてきました。 香りもけっこうしています。 今年出た2本のシュートの先に一回目の花が付いた時は、ちょうどよい高さだったのですが、 写真ではわかりにくいのですが、日本人の平均身長くらいの高さで…

初秋のメンテ…2

ほぼ1本立ちになってしまっています。 蕾とかついていましたが、花柄積んだだけで適当放置状態でしたので、一度リセットすることに。 こっちの枝もダメになってきましたのでね。 いつもながら、終わった後にやりすぎたーって思うんですよね。 あとは、冬に植…

初秋のメンテ…1

9月に入っても蒸し暑い日が続きますが、こんなトンボがやってくる季節なんですよね。というわけで、夏の間、水やり以外あまりメンテしてこなかったバラのメンテを少しずつすることに。 1回目は、パパ・メイアン。鉢を小さくしてから、小さく生きていくことに…

いいんだか悪いんだか

土が湿っていて、それなのに、うなだれる…。ということで、とりあえず、土に棒を突き刺して、根の状態を見るも、不均一だったので、抜いてみることに。 コガネムシの幼虫はいなくて一安心なのですが、根鉢もちゃんとしてなかったし、根の張りがわるい。最近…

遊んでいたら…

蚊に4か所もさされまして… 相手は 大きいと、動くものが大きくても動ぜず襲い掛かってくるんですよね。 上の写真の緑と枯れた色の個体の他に、赤銅色の個体が目立つところではいます。あと小さな緑のが数匹いる位かな。 意外と益虫なので、殺したりしないよ…

今年の感じはまぁまぁかな

腰高窓の下に置いているのと、最近、毎日降雨があるので、近くに行ってなかったら、咲いていました。樹勢も?だし、黒点病に結構弱いので、花の香以外ちょっとダメかなとずーっと思っていましたが、今年は案外繰り返し咲いてきて、葉も全部落ちることなく来て…