ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

1週間早く咲いてほしい(あるいは1週間遅く咲いてほしい)

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールの花が終わりかけてきたのに、やっと薄紫のクレマチス2種(写真には1種しか)が咲いてきました。 いい感じの取り合わせなのに、微妙にすれ違う。 もう少し早咲きのクレマチスの方がいいのかな…。 よく、雑誌で合わせて咲…

四季咲きは早めに切り戻しましょう

写真は、散り出しあるいは散りはじめの花の下を切り戻した廃棄の花たちです。 僕は、このくらいになったら、切り戻します。{この花はアプリコット・キャンディ(仏・メイヤン社)}ハサミを入れる前に、一応、香りを確認するのです。この花だと、紅茶が飲みたく…

最大の弱点は

まぁ、結構咲いているように見えますが…、かなりの枝がブラインド。 その理由は、バラゾウムシの被害。 他のバラよりも、かなりやられてしまいます。しかも蕾ができる前に。 毎年書いていますが、バラゾウムシがいなければすごい花数になることでしょう。 最…

なかなか綺麗に咲かないけれど

その理由 1.バラゾウムシにやられやすい 2.ガの幼虫にやられやすい ということで、数個咲いて積んだとしても、 この木の大きさでこのまばら感。 そのかわり、きちんとした花であれば、色合いの変化も楽しめ、しかも、デパートの化粧品売場の雰囲気の香りが楽…

1.5番花というべきか…

やっと、本来の色で咲いてきたので、記事を書くことに。 一番花もちらほら咲いたのだが、全て奇形でしかもほぼ白色。香りもかなり薄い。 そう思っていたら、早い段階でブラインド処理したところから蕾が出て咲き出したということでした。 この株は、2019年の…

花数は少なくなったが

自然な樹形にしてから、数年経ち、やっと誘引していたのが、感じられなくなってきました。 流石に、枝を寝かせていたときより、花数は少ないのですが、庭木としてのバラという感じが良い感じに。 仕立ての好き好きってあるけれど、以前は誘引してたくさん咲…

とても良いバラなので、比較してはいけないが…

昨日に引き続き、昨年、新苗で購入した株のことについて書きます。 「トロイメライ」(ロサオリエンティス:バラの家) 2020年発売品種でして、けっこう育てやすく、いい感じのバラなのかなと思いますが…。 昨日、書いたパートナーよりも、虫にやられやすい。 …

1年育ててみて、自信をもってお勧めできます

ちょうど一年前くらいに新苗で購入し、育ててきた「パートナー」(アンドレ・エヴ社)。順調に生育し、今はこんな状態。 もういくつか花が終わったのですが、これから本格開花を迎える感じです。 カテゴリー選択して、過去記事を見ていただけたらわかるかと思…

どこの国でも同じようなことなんでしょうね

実は、5月3日から、ずーっと体調悪くて、非常な倦怠感と寒気、のぼせ、四肢のしびれや痛みなどずーっと会社休んでいます。最初の4日間はほぼ寝込んでいて…。 今の時期だから、コロナも疑わしいと思い、いつものクリニックへ行ったのですが、なにせ体温が上が…

やっとアーチの両側に

小雨の今日なので、ちょっとわかりにくい写真となってしまいましたが、アーチに2品種が揃って咲くようになりました。 アーチに2品種を同じ時期に咲かせるには、品種をある程度選ばないとだめなのですが、僕のところのように、東西通り抜けで設置すると、微妙…

今年の様子

今年は、暖かかったので、開花が比較的早かっただけでなく、一斉に咲く感じになっています。いつもだと、品種の違いによって、開花にずれが生じるのですがね。 まぁ、バラゾウムシなどにすごくやられていても、これだけ咲けばいいことにしています。