ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

答えは…

verandarosegarden.hatenablog.com

f:id:verandarosegarden:20170203100005j:plain

エドゥアール・マネです。

欲しかったときには、新苗はなく、近くには大苗もなかったものですから…。

つるばらだって、単色でなく、香る、丈夫なものがほしいでしょ。

というわけで、今シーズン、無農薬栽培を始めるにあたって、欲しかったんです。

昨年発売で、巷にもあまり情報が転がっていないので、なら、自分がということもありましたが…。

早速いつもの様に植替えです。

f:id:verandarosegarden:20170203100059j:plain

鉢底から土がもれ、こぼれないように、ネットなどをしいて(こぼれないようでしたらあえてひかない方がいいです。ネットくらいだと虫は入ってきますので、虫除けの意味は比較的少ないです。)、培養土→肥料→培養土といれて準備しておきます。

ここで、重要なポイントが、土はケチらないでください。

価格が安かったら、やはりそれなりというか、上手く育たない場合が多いです。

最低でも、バラ向きのを入れてください。一般培養土はだめなものが多いです。これが、うまく育つか育たないかの分かれ目です。うまく育たない方の大半がここで、間違いを犯しています。

高いかも知れませんが、バラ専用の培養土を入れてください。

どんなバラ専用の土でも、それなりの配合になっていますので。

バラ専用の培養土でなくとも、バラの家の土、バイオゴールドの土はお勧めです。

話はそれましたが、大切なところです。初心者の方でなくとも、やはり、土にはこだわっていただきたいです。

f:id:verandarosegarden:20170203100853j:plain

接ぎ木テープをとります。最近のは勝手になくなるタイプが多いのですが、一応とっておきます。

f:id:verandarosegarden:20170203100958j:plain

植えてから1から2ヶ月程度なのでしょうね。根の状態は悪くないので、ハイフレッシュ使わずに、行きます。そして、土もちゃんとした良いものが使われていましたので、そのまま使用します。

f:id:verandarosegarden:20170203101135j:plain

土を入れて、植えつけて、いつものリキダス水溶液を規定濃度であげます。

とりあえず、2回今回は繰り返しました。

そんなに難しいことはないのですがね。

今回のポイントは、ちゃんとした土を使うでした。

これをどういう仕立てにするか、少し伸びてから考えようかな。

とりあえず、春の開花が待ち遠しいです。