ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

東京は桜満開だっていうけれど…

ここって東京でないわ。やっぱり。

というのも、昨日、この間やっていた「今でしょ講座」を見ていて、久しぶりにヨモギのてんぷらを食べたくなったので、近くの秋川の河原に行ったのですが、まだ、ソメイヨシノなんてほとんど咲いてない。1つの木に10個咲いていれば良いほう。

f:id:verandarosegarden:20180324191602j:plain

だって、モクレンがこのくらいだから。

f:id:verandarosegarden:20180324191640j:plain

本命は、このヨモギだから、良しとして、普通、河原に行けば、ついでにふきのとうがあるかなーと思うのですが、ぜんぜんないんですよね。

ということで、

f:id:verandarosegarden:20180324191809j:plain

ヨモギだけのてんぷらになってしまいました。

久しぶりなので、なつかしいという思いで食べましたが、実は、そんなにおいしいものではないですよ。味はヨモギ餅のヨモギ部分でして、揚げていますが、少し苦味がある。そんな感じです。

ついでに、なかったふきのとうですが、小さな頃は、もうたくさんあって、見向きもしなかったのです。しかも、最高に苦いから。(本州のふきのとうはマイルドな気がする。)

だから、山菜がたくさん食卓に乗る家でしたが、ふきのとうは、たまにてんぷらで食べるくらいでした。(父の趣味が山菜採りなもので…)

ちなみに、僕の中で、てんぷらにしておいしかった山菜の順番は、

1.タラの芽 2.行者にんにく 3.ヨモギ 4.ウド 5.たんほぼ(?)  6.ふきのとう

です。

ちなみに、実家の近辺のウドは最高に苦いです。白い日陰で育ったものとは比べ物にならないですし、群馬だったか、どこかの旅館で食べたものよりもすごく苦いんですよ。北海道十勝パワーなのかなにか知りませんが、採りたてでも、数日おいても苦いので、子供のときは嫌いでしたね。

ただ、パクチーよりはウドの方が個人的には好きです。

ところで、ヨモギの健康パワーってなんだっけ?