ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

病害虫対策のための剪定…「エウリディーチェ」

f:id:verandarosegarden:20180121150740j:plain

けっこう、新しい葉も出てきていて、このままでも、いいかなと思いましたが、

f:id:verandarosegarden:20180121150813j:plain

アブラムシとかけっこうついているので、できるだけ持ち越したくないので剪定しました。

f:id:verandarosegarden:20180121150903j:plain

意外と切りました。

これも、花つきが良いので、細い枝でも、花をつけちゃって、かわいそうなかんじになるので、太めな枝しか残していないです。

 

樹形リセットの為の剪定…②「ボレロ」

f:id:verandarosegarden:20180121114237j:plain

実は、これが最後の花。良い香りがするので、切らずに残していました。でも、もう切ってしまわなければと思いましてね。

f:id:verandarosegarden:20180121114421j:plain

こんなんだから(笑)

f:id:verandarosegarden:20180121114620j:plain

とりあえず、花枝と葉のついているところを落として

f:id:verandarosegarden:20180121114706j:plain

さらに剪定して、枝の角度が悪いので、支柱で補正して、それにあわせてもう少し整えたらこんな感じに。まぁ、少し手をかけて育てて、早めに鉢増しをして直したいなと考えています。

 

樹形リセットの為の剪定…①「ジル・ドゥ・ブリザック」

f:id:verandarosegarden:20180121113847j:plain

昨年、育てている最中、置き方が間違っていたのか、片方にひん曲がっている感じに育ってしまったので、ここは、小さいうちに補正しようと切ることに

f:id:verandarosegarden:20180121114006j:plain

左側の枝は、もう少し行きたかったのですが、芽が出そうなポイントが怪しかったため残しました。今年はちゃんと鉢を回して育てたいと思います。

今年はたくさん咲きました

f:id:verandarosegarden:20180126080301j:plain

松島せっこくという名で、9年前に宮城の業者さんから買いましたが、毎年、上手に咲かせられなかったのですが、今年はその分なのかたくさん咲きました。

f:id:verandarosegarden:20180126080435j:plain

購入のときに、業者さんから、「この株が一番、ビンクが乗っているからいいよ。」といわれたのを買ったので、白ではなく、よくよく見るとビンクなんです。

そして、これだけ咲くと、けっこう良い香りが漂います。

いつもより、長く外に置いておいたのが良かったのか、水を多めにしたのが良かったのかわかりませんが、これだけ咲くとうれしいものです。

 

ちなみに、私、インフルエンザ生活5日目に突入。高熱はほぼないのですが、全身のだるさはとれず、のどの痛さもとれず、鼻づまりもあり、もう、少し辛すぎます。

特に、つばを飲むにも痛いのどには困ったもんだと思っています。

皆様、風邪、インフルエンザにならないようにね。とにかくそれだけです。

 

別に剪定しなくっていいかなと思ったけれど…④「ビブ・ラ・マリエ!」

f:id:verandarosegarden:20180121104657j:plain

これもそこそこいい感じだけれど、

f:id:verandarosegarden:20180121104742j:plain

長めなしっかりとした花枝を伸ばしてから咲くので、細く短い枝が飛び出しているような部分は切り取り、枝の先端は、ある程度の太さのところまで、切り戻しました。

ほって置くと、花の咲く位置が高くなる品種なので、短めにするほうが良いかなと思っています。

 

とりあえず、先日の雪で、バラの被害はほぼ無かったのですが、僕の方は、インフルエンザ発症4日目ですが、とにかく、のどが痛くて大変です。

とにかく、いろんなところへの痛みが強いので、インフルエンザが終わったら、一度、違う病気のチェックをしないとだめかもしれないとうすうす思っています。

別に剪定しなくっていいかなと思ったけれど…③「フィオーラ」

f:id:verandarosegarden:20180121104121j:plain

ただ、意外と花が細い枝でも咲いてしまうことが昨年わかったので、咲かせないためにも、

f:id:verandarosegarden:20180121104235j:plain

細かな枝は、全て切り取りました。右の太い枝にもう少し芽が出てきたら、もう1箇所切りたいところがあるくらいです。

今日からシーズン一番の寒さなので、2月の中旬くらいに一度確認する予定です。

雪のあとすること

f:id:verandarosegarden:20180123065902j:plain

昨日の16時くらいの庭かな。ここは、東京都でも、西の端の方で山間部への入り口。どうしても雪の量が多いんです。たぶん、30センチ以上は降りました。

この写真のあと降っているのでね。

今朝おきて庭を見てみるとだいぶん解けていましたが、

f:id:verandarosegarden:20180123070056j:plain

細い枝は、雪の重みで曲がったり、最悪折れたりしています。でも、このような凍っている雪の状態で取り除こうとすると、かえって芽が取れたりしてしまうこともあるので、暖かくなって、雪ががちがちでなくなったらとるか、自然になくなるのを待ちましょう。

 

話は変わりますが、昨日、午後、大雪の中、八王子の緊急避難的に行くクリニックへ。

(いつもは高幡不動のクリニックへ行っていますが、そこに来ている先生が八王子の比較的あきる野よりのところで、院長しているので。)

F先生(八王子のクリニックの院長で同じ学年くらいの年)とは、先日、土曜日に高幡不動のクリニックで僕の主治医のI先生の診察の後ろで見ていて会っていたので、話は早くって、たぶん、そのとき僕の体調が弱まっていたので、そこで感染したんじゃないの。って言われました。

ということで、健康で、不要不急の場合の方は、この時期、病院などに近づかない方が良いかと思いますよ。

結果は、インフルエンザBでした。4日間仕事に穴が…。

I先生からも、「今週は移しちゃうから元気になっても仕事行っちゃだめだよ。」って言われてしまって…。

インフルエンザB型って聞くと、たいしたこと無いって思うでしょ。僕も今回かかるまでは思っていました。

でもね、今回は、太ももの裏やふくらはぎの激痛があって、定期的に襲ってくるんですよ。正直、泣いてました。痛すぎて。我慢しきれず病院行く前に、痛み止め飲みました。

友人もツイッターで痛いって書いていたから、今回のは、痛いんでしょうね。

痛みのあとは、嘔吐があって、どっちにしても予防しましょう。

僕も、土曜日に漢方の風邪薬処方されていて、飲んでいたのですが、インフルエンザみたく強いウイルスには、完全に対応仕切れなかったのかも知れない。葛根湯と小柴胡湯がミックスされた煎じだったので、上半身の筋肉の痛みは非常に軽かったけれど、下半身の痛みにはだめだったのかなーってね。それ以外は比較的軽く済んでるみたいですがね。

僕の場合、基本がだめなので、ワクチンも医者からお勧めされないんです。

 

結局、バラの話よりも僕の話が多くなっちゃいましたね。