ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

アルシデュック・ジョゼフ

2023年の春のバラ…その1

お久しぶりです。 いろいろあって放置していますが、見に来てくださってくださる方も多いので、まだ残っているバラの開花の写真を載せておきます。 まずは、例年どおりソフィーズ・パーペチュアルが咲いて、パパ・メイアンが、同時期に咲き、そして、パパ・…

すごい久しぶりに

あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいいたします。 (窓ガラスの反射ご容赦を) いつも、アルシデュック・ジョゼフはこの季節でもちらほら咲いているのですが、今シーズンは、春並、いやそれ以上咲いています。 虫がいなくて、寒いと、花持…

ご無沙汰しております

お久しぶりです。 昨年、体調不良で倒れてから約1年。今、生きていることが当時では予想されませんでしたが…。 ちなみに、4月から、職業訓練校へ通って、在宅介護、家政婦系の勉強をしております。バラの庭+介護+生活支援の仕事を将来できたらなーなんて思っ…

嵐の前の静けさ…

刻々と、迫りくる台風16号。 ここは、都内と言っても、かなり内陸よりなので、然程、雨の被害は少ないかと思っていますが、それでも風の被害はあるのではないかと心配しております。 そんな心配をよそに、庭のバラはぼちぼち咲いています。 先日の庭の片付け…

バラのアーチを綺麗に保とうとするのは手間がかかりますよ

毎年、この時期くらいですかね。サイドシュートや切り戻した部分から枝が伸びること。そして、雨でその伸びた枝が垂れ下がってきて、アーチってどんな形だったっけということになります。 そのままで気にしない方、蕾が沢山あるからもったいない。という方も…

やっとアーチの両側に

小雨の今日なので、ちょっとわかりにくい写真となってしまいましたが、アーチに2品種が揃って咲くようになりました。 アーチに2品種を同じ時期に咲かせるには、品種をある程度選ばないとだめなのですが、僕のところのように、東西通り抜けで設置すると、微妙…

今年の様子

今年は、暖かかったので、開花が比較的早かっただけでなく、一斉に咲く感じになっています。いつもだと、品種の違いによって、開花にずれが生じるのですがね。 まぁ、バラゾウムシなどにすごくやられていても、これだけ咲けばいいことにしています。

たまーに

この時期、けっこう咲いてくる、アルシデュック・ジョゼフですが、一年に数個レベルで、かなり薄ピンクの花が咲きます。もともと、内側が薄ビンク、外側が濃いピンクで咲き始め、この2つのピンクが混ざり合って、ピンク一色に変化していくのですが、こり薄い…

香りある季節に

コガネムシの幼虫+カミキリムシの幼虫攻撃もあり、調子がいまいちだった、アルシュデュック・ジョゼフでしたが、結構茂って復活して花がちらほら咲いています。 そして、この蕾が匂いを嗅ぎやすい位置にあったので、朝嗅いだところ、結構なティー香が。いつ…

それでも咲いてくれる

コガネムシの幼虫、カミキリムシの幼虫の攻撃に会いながらもぼちぼち咲いてきました。やはり、例年よりも花数が少ないです。 そして、写真を取る前に、暑さと日差しでちりぢりになった花を除去したのですが、その際にもコガネムシの成虫が。 バラって、コガ…

あちゃー。てっぽうむしにやられてる

なんかおかしいと思っていたら、がっつり出てきましたよ。 一番やられたくないアーチのアルシュちゃんから。 2から3箇所から出できているみたいだったので、穴を探すのに表面剥いでみました。放置していても、枯れるだけなので…。ってここまではやけくそだっ…

元気になったアピールか?

昨年末のアーチ移動の後、すっかり調子を崩してしまった、アルシデュック・ジョゼフ。春の開花もほとんどなし。咲いても小さな奇形花でしたが、 梅雨に入ってから、なにかが目覚めたのか?サイドシュートとか出てきて、良かったなーとは思っていたんです。そ…

春の開花を振り返って…今年は最低だった

今年は、残念過ぎて開花時期に記事に書かなかったアルシデュック・ジョゼフ。 昨年は こんな感じで沢山咲いていたのに…。 理由は植え替えと場所替えによるものもありますが、どうも、暖冬の時に蕾ができかけていて、4月のがっちり冷えた時にやられたような気…

アーチのバラの剪定&誘引しなおし…2

こうやって見るとまだ花が咲いているし蕾がと思うのですが、結構痛んでいてということで、とりあえず、もう暗くなってきているので、荒く切っていくことに。 この日はこれでおしまい。切った枝を片付けたら真っ暗になる一歩手前でした。 あくる朝、続きをと…

アーチのバラの剪定&誘引しなおし…1

葉ながらも、葉もとっていない、ぼうぼう状態だったアーチ。よくよく見ると、アルシデック・ジョゼフの花も寒さと水切れ(アーチの方向転換に伴い、根を切ったため)のため、綺麗な花は咲かせられないということと、落ち葉が激しくなってきたので、翌日ごみ…

根をがっちり切ってしまうと

わかりにくいかな…と思いますが、蕾のついた枝とか、結構しおれているんです。 この時期だと、しおれるということはかなりなくって、 昨年 verandarosegarden.hatenablog.com アーチ移動の際に、鉢の外に延びていたかなり太い根を切ってしまっているというの…

意外と大変でした

何が大変だったかというと、アーチの設置場所を90度ずらすこと。 部屋からのこの眺めは最後。 気合を入れてから(ちゃんと靴とか手袋とか、防寒してから) アーチの埋まっている部分を掘っていくと、予想した通り、根が出でいる。根も切って移動できる準備を…

買い物袋にりんごを5個くらい入れた袋の中の香り

洗濯物見えちゃってますが、この子2か月程度花が途切れず咲いています。このアルシデュック・ジョゼフ、結構香りを嗅いでみるのですが、ほぼ香りがしない時期、ミカンのような香り、青りんごのような香りと香りの強さによって感じ方が違うのですが、 この花…

これくらい蕾があれば

台風19号でも、枝折れがなく無事でしたが、よくよく見ると蕾が結構食べられています。 ただ、20以上蕾がついていれば、結構咲いてくれるのです。 でも、無農薬とは言えども、天敵が結構まだ頑張ってくれています。寒くなってくると足長バチは期待できないの…

初秋のアーチのメンテ

太いサイドシュートに咲いた後、切り戻しをしたら、伸びてきて、箒状になって咲いてしかも、越境しだしたので、強めにばっさり行くことに。 ついでに、アーチの方に沿うように剪定しました。 この、アルシデュック・ジョゼフは半常緑な性質があるので、寒く…

これだけは比較的返り咲きます

梅雨が明けたと同時に、酷暑で、人間もバラも弱り気味。 でも、これは返り咲いてきました。花は1日でドライフラワー状態になってしまうけれど…。 葉も、日が当たっていなかった場所は黄変して落としてきていますが、それでも他のバラよりも被害が少なかった…

やっと2つも

前においていたビェ・ドゥのときから、なかなか、2つもそろって咲いたことがなかったのですが、2つそろって咲いてきました。 まだ、ローズ・ドゥ・グランヴィルも枝が少ないので、沢山咲かないのですが、二番花はそれなりに咲いてきたので、実現した感じです…

今年の2番目

(咲き始めの花) なんと、二番目がこの花とは。 理由はアルシデュック・ジョゼフと同じ、剪定前に出だした芽が残っていて、そこについた蕾が咲いたということです。 というわけで、この子の残りの蕾は非常に小さい状態。 ちなみに香りは、微と中の間くらいの…

今年の一番花

いつもの時期に、僕の庭にもバラの開花がやってきました。 でも、違うのは、品種。毎年、一番はソフィーズ・パーペチュアルかサフラノ。 しかし、今年はこのアルシデュック・ジョゼフなのです。 4月前半の寒の戻りが無ければ、たぶん、とっくに咲いていたで…

勘弁してください

7時30分頃までは、結構な大降りの雨だったのに、それが小降りになると同時に、霙に変わってきました。 昨日、あきる野が属している多摩西部は雪の予報になったので、 軒下になる部分に移動させられる鉢物は移動させたのですが、 移動させられないアーチの…

桜だけでなく、バラだって…

ピンボケしてしまっていますが、お解かりになりますよね。 そうなんです。あと10日間程度で咲きそうな蕾がちらほらついているのです。この写真の蕾だけではないんですよ。 いくらこの子は早咲きだとしても、4月に入るか入らないかで咲くのはいつもより、1ヶ…

誘引というよりは剪定

下の部分に、花が咲ける枝が少ない以外は、誘引をしなおすところはなかったので、 昨年出た、サイドシュートをあえて、短く切り詰めて、下側に枝の先端を作りました。 あとは、カイガラムシが葉の付け根にいることが多いので、葉を取って、カイガラムシを退…

あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願いいたします。 この時期ですから、バラもこのアルシデュック・ジョゼフとパットオースチンの蕾が色づいたままのものくらいしかありません。 意外と今年は残っている花が少ないかな。 今年の抱負としては、皆様のお庭に少し伺う機会を多くし…

この時期のみの香りを楽しむ…①

先日も記事にしたアルシデュック・ジョゼフ。 毎年、この時期から花が多くなる不思議な品種ですが、開花量や見た目だけではなく、是非楽しんで欲しいのが、香りなのです。 春から夏までは、ほぼ無香(というより、植物細胞の匂いという感じ)ですが、寒くなっ…

けっこうやられましたが咲いてきました

台風で、アーチのトップが300mm以上ずれたり、枝が裂けたり、蕾や葉が飛んだりしましたが、 ちらほら咲いてきました。 ちなみに、咲き始めはこんな感じですが、 咲き進むとこんな感じになります。 香りは、弱いですが、耐病性と樹勢はよいので無農薬栽培に向…