ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

こんな不順な天候の年でも咲いてくれる「ソフィーズ・パーペチュアル」

他のバラがよくない状況でも、こんなに咲いてくれる。 とにかく、連続開花性が高い。 黒点病で夏に全て葉を落としても、ここまで、復活して咲くというところは、かなりの評価をしています。 うどん粉病に若干強く、黒点病には弱いのですが、でも、強健。 ち…

New Roses Vol.20が出ていますよ

先日、届いたのですが、出歩いてばかりで、ようやく目を通した位です。 この秋発売の品種が少ないのである意味良いかなと思っています。 ある程度、バラの育種家さんたちが育てて様子を見て、市場に出すのですが、それでも、新品種って、前評判とは違ったこ…

「サンシャインシティ ローズガーデン」に行ってきました

昨日、神楽坂に用事があって、そのついでになにかイベントがないか見ていたところ、池袋のサンシャインシティでバラに関連したイベントがあったので行ってきました。 ちょっと早かったので、ステージはまだ準備中?という感じでしたが。 その隣には、いくつか…

シルホサに失礼でした

こんなになっていますが、寒くなってきたので、辛くない唐辛子を撤去しました。 というのも、実が大きくならないけれど、タネが育ってしまうのでね。 そうすると、陰に隠れていたシルホサが結構咲いていたことが判明。 もう少し早く撤去すべきでした。 ちな…

気がつけば1年経っていました

あまり目立ったことはしてなかったのですが…。 この仕事を立ち上げて1年経っていました。 でも、まだちゃんと立ち上がっていませんがね。 急に思いつきというか、気持ちだけで初めてしまったものですから、まだまだなことは否めません。 たぶん、まだまだ広…

昨日は「ジャパンホームショー」へ

僕はバラだけでは、まだまだなので、リフォーム関係のお手伝仕事もしています。そんなことで勉強も兼ねて、昨日は、友人と合流して、ジャパンホームショーという業者向けの住まいに関する部材などを扱っている展示会に行ってきました。 そこでは、同時に庭に…

庭のメンテナンス

今週と来週は仕事が少ないので、この合い間に、落ち葉だらけの庭のメンテナンスをしておこうとやり始めると ゲラニウムでも雑草となっている、ゲラニウム・カロリニアヌムの芽やスギナや毛虫やらがおりまして、結構きれいにするのに、2時間程度、這いつくば…

生るかな?ミニトマトの実生

夏まで育てていたミニトマト。結構虫にやられて落下していたものから、芽が出ていたのを1本だけ残していたら、 小さなつぼみをつけてきました。 これから寒さが増してくるので、結実して、味見できるサイズになるか不明ですが、トマトは結構寒さに強く、霜に…

成長期?「アルシデュック・ジョゼフ」

涼しくなるこの時期になると、全体的にバラの生長が緩慢になってくるものが多い中、この時期によく成長するのが「アルシデュック・ジョゼフ」。 本などには、半常緑性と書いてありますが、そのとおりなのかなと思います。 (僕は、誘引の前に葉をむしってし…

しないほうが良いのですが…

この時期になると、うちのルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールは下から2/3くらいまでの高さが小枝などをカットして丸裸にしています。 理由は、他のバラに日が当たらなくなって、庭全体が暗くなること。それから、落ち葉対策。そして、今年は 昨年ほとんど…

なんだこりゃ

バラの幹にタマゴなようなものが。 たぶん、危ないやつだろうと思い、割り箸でとろうとするもなかなか取れなかったので、ピンセットと針で取って、踏み潰しました。 ぐちゃっとつぶれたのを見て、確信しました。 これは、イラガの仲間の繭です。 見つけたら…

来年の準備はお済でしょうか?

昨日、庭が少しさびしいので、宿根草探しとともに、ホームセンターがバラの準備がしてあるか見てきました。 ホームセンターといっても、ジョイフル本田しか行けませんでしたが…。 つるバラの長尺苗がおいてありました。 もっと寒くなってからでもいいけれど…

早いですが「リパブリック・ドゥ・モンマルトル」の植替え

植替えする気は実はありませんでした。 でも、鉢を抜きたかったことがありました。それは どんどん葉が枯れて落ちていくのです。 この場所は日当たり悪く、昨年も「アライブ」が瀕死になった場所ですので、仕方ないなと思っていましたが、ひょっとしたらコガ…

参考になりますGarden Diary Vol.6

クレマチスのバラとのあわせとか、小さな庭のところなど、僕も真似したいところが結構あります。 知っていても、なかなかできていないところをきちんと実践されているところに頭が下がります。 自分の庭だとかなりいい加減になってしまってね(笑)。 この本…

今年の秋のバラは

先日の記事でも、有島先生とお話する機会があったと書きましたが、やはり、今年の秋は、9月の日照不足でバラの生育が悪い旨のお話をされました。 そして、来春のことを考えて、つぼみをとったりしているとも。 実は、僕の庭のバラも半数以上は調子を崩して…

びっくりするほど伸びてきました「ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール」

verandarosegarden.hatenablog.com 前の記事から半月程度過ぎて、新しいシュートが50センチを超えてきました。 さらに、 もう1つ出てきました。 こちらは、これから寒くなること、日が当たらなくなっていくことから、大きくなることが期待薄です。 ところ…

大きくなってきました

万願寺とうがらしが。 写真は一部分だけなので、かなりの数があります。 以前、北海道にいたときも、暑い季節よりも、涼しくなってきたときの方がなっていた記憶がある唐辛子の仲間。 辛いと南蛮味噌とかで保存が利くのですが、辛くないとね。 地道に食べる…

命に直結する大事な道具

バラのアーチや壁面などの誘引で必要になってくる道具として脚立があります。 ちなみに僕は、リフォームの仕事を週3日程度行っているのですが、その際、電気配線をメインに結構やっています。 電車で行かなくてはならない現場なので、脚立は数個用意しても…

昨日は、ガーデンEXPOなるものに

昨日は、幕張メッセで、今日まで行われているガーデンEXPO(その他、工具、農具など併設)に行ってきました。 写真は人工芝を使った展示 いろいろ農業、ガーデンに関係するものがありまして…。 でも、一般の方は入場不可でして、業にしている方であれば…

なんちゃって、挿し木?

庭から、雑草とともに、何処かで見たことがある葉が出てきていましたので、1つ抜いてみたところ、 クレマチスのつるから、葉が出てきていました。 剪定した枝を庭に捨ててあったものから発芽したみたいでした。 まだ発根はしていないので、どうなるかわかり…

秋の開花「オーバーナイト・センセーション」

葉がみすぼらしい状態だったので、先月、全部むしったのですが、それでも咲いてきました。 9月の長雨で、つぼみが腐ったりしたものがありましたが、主に軒下で育てていた、このオーバーナイト・センセーションは大丈夫でした。 ただ、つぼみに、ガの幼虫が…

秋になったんだなーと実感できる「シルホサ」の開花

万願寺とうがらしに隠れて、生きているかどうかわからない程度の感じだったクレマチスのシルホサも、気がつけば咲いていました。 ご存知の方も多いですが、このシルホサ、秋から少しずつ咲いて、春位で開花は終わり、株自体も休眠する種類です。 冬期間のさ…

西東京市蕎麦店 一喜

昨日、久しぶりにちゃんとした蕎麦屋さんへ。 10割の蕎麦と友人が頼んだてんぷらを少し頂きました。 おいしかったです。てんぷら。 ただ、蕎麦の方は、10割にしては香りが…。 湯で加減等は好みでしたが…。 たぶん、使用している蕎麦の品種からかと思いま…

アーチの守鳥(?)

わかりにくいですが、真ん中に「シジュウカラ」がうっつています。 たぶん、いつも来てくれる個体だと思うのですが、彼(?)はアーチ周辺を丹念に飛び回り、いつも、数匹のガの幼虫を食べていってくれます。 僕も結構ガの幼虫を取る方ですが、彼には太刀打…

「パット・オースチン」のその後

verandarosegarden.hatenablog.com 上のリンク記事の続きです。 現状は シュートの花が終わり、つぼみがひとつあるだけです。 真北の玄関横においてあるので、けっこう日照時間が短くなってきました。 いろいろな葉に黒点病も出ていますが、進行は比較的遅い…

もう出てきてしまいましたクリスマスローズの新芽

庭の紫蘇も花をつけ、タネをつけてきたので、抜いたところ、隣に植わっていたクリスマスローズから新芽が出てきていました。 この時期の芽はほぼ葉になります。 (ただ、白い花を咲かせるニゲルは花を咲かすものが若干あります。) 鉢植えだといろいろ管理す…

秋はさらに良い香り「パパ・メイアン」

この時期になると、いつも咲いてきます。 夏よりも、花がしっかりしていて、香りが強いです。 以前にも書きましたが、樹形は美しくありません。 花首がとても長く、ひょろっとした感じです。 この花のまま、シュラブ樹形があったら、非常にうれしいです。 と…

黒点病の状況「ローズ・ドゥ・グランヴィル」

verandarosegarden.hatenablog.com 上記リンク記事の続きです。 最近はこんな感じです。 黒点病もそこそこかかっている葉がありますが、他の種類のバラに比較すると進行が遅い気がします。 また、葉の黄変は、黒点病以外の原因のような気がしています。 新芽…

久しぶりに咲きました「ノヴァーリス」

比較的、暑い(というより、ムシムシした)環境に弱い「ノヴァーリス」。 他のバラが結構咲いてきたのに比べ、ようやっと咲きました。 しかも、いつもの年に比べて、不整形なバラが。 天気は悪くとも、9月は暑かったということでしょうね。 そして、9月の…

トマトピュレ作ってみました

実は、先日の台風でミニトマトが折れてしまい、タネが落ちて生えてきている小さなトマトしか庭にはないのです。 冷凍庫にためていたミニトマトで、なんちゃってピュレをつくってみました。 凍ったまま、水を少し入れて煮て うまみが少なかったので、ちぎった…