ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

アカデミー・オルレアン

今年の様子

今年は、暖かかったので、開花が比較的早かっただけでなく、一斉に咲く感じになっています。いつもだと、品種の違いによって、開花にずれが生じるのですがね。 まぁ、バラゾウムシなどにすごくやられていても、これだけ咲けばいいことにしています。

やはり弱い

また、咲いてきてくれました。甘いティー香で、花色も鮮やか、とっても、花はいいんですよ。でもね、葉がけっこう弱い。 その1.黒点病に弱い パット見、丈夫そうな葉ですが、黒点病がすぐにぽちぽち出てきてしまう。パット・オースチンよりは強いですが、そ…

おっ…

咲いてきました。 verandarosegarden.hatenablog.com 血迷った約2ヶ月前。そこから、復活して花が咲いてきました。 しかも、きっちりとした花で…。 結論から言えば樹勢はあります。だったら、なんであんなへんなことになっていたのだろうか…。 誘引の仕方に…

ここまで来ました

verandarosegarden.hatenablog.com 突如やってしまった1ヶ月ちょっと前から今どうなったか。枯れたという結論は書かないので、育っていますよ。 左側の鉢です。 まあまあ復活してきたかと。実は、となりのエドゥアール・マネの枝をずらすときに、1本伸びてい…

無意識に処分しようと思ってた僕…

もうなんか、熱い時に剪定とかしていると、腹立たしくなってくるので、要注意ですよ。(僕だけかもしれませんが) 黒点病に、まぁまぁ弱くて、害虫に好かれるのね。だから、見た目が汚く、花が咲かない。 写真ではわかりにくいですが、ほぼ葉の7割が黄変して…

やっとこっち向きに

越境して咲いたり、そうでなくとも、隣地へ向けて咲いていて、こっち向きに咲いてこなかった、アカデミーオルレアン。バラゾウムシの被害にも比較的やられやすいので、 やっとこっち向きに咲いてきました。香りは、中香ですが、けっこう強め。 ティーベース…

やっぱり見えすぎるよね。隣の家の裏が…

前にも書いたけれど、自分の家の裏は、隣家の表ですから。 前回のブログの続きです。 ビェ・ドゥとエドゥアール・マネどちらも小さいし、ビェ・ドゥは老齢で伸長があまり期待できない。 ということで、アカデミー君には無理くり頑張ってもらうことに でこん…

こっちは全部開きました

花が咲き始めてから10日以上経って、すべての蕾が開きました。 早く咲いたものは花弁が散りだしたので、写真を撮ったあと摘み取りましたが…。 他の位置にまだ少し蕾があるけれど、よほどの暖冬でない限り、ここでは咲かないかと思います。 この時期、これだ…

今年一番の開花

先月末に記事にもしたのですが、その時の蕾が一度に咲きそろってきました。 今年は、置き場所を移動したことに伴い、バラゾウムシなどの害虫にやられてしまうことが多く、一度にこの数を咲かせたことがなくって残念な年でした。 ただ、この花の少ない時期に…

凄い久しぶりに

昨日、雨が上がったので、外を見てみると、先日から開きかけていた蕾が、しっかり開いていました。 地上から2m程度の場所なので、香りを確認することはできなかったのですが、たぶん、濃厚なティー香がしているかなと。 この季節、朝の小一時間程度しか直接…

来年へ向けてレイアウトチェンジ…1

実は、けっこう前にルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールを切り詰めた時から始まっていたレイアウトチェンジについて、花も咲かない時期だから、うだうだ書いていこうかなと。 写真左側のルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールと白いフェンスに立てたねぶし…

2番はけっこう咲いてきています

梅雨の合間での撮影となってしまい、よい花があまりないのですが、それでも咲いてきてくれています。 前にも書きましたが、隣の社宅に向かって咲くので、僕の家に向いてはあまり花がみえなかったりしています。 香りも甘いティー香で美味しさを感じる香りで…

全滅は免れたものの

一番ではないのかも知れませんが咲いてきました。 もう、バラゾウムシへの生贄のごとくやられまして…。 香りは、強めのティー香でとても好きな香りなのに…。 ただ、けっこう繰り返し咲いてくれるので、その点ではいいのですがね。 こんな感じですので、いか…

レイアウトチェンジ…その5『ノヴァーリスの抜けた穴は』

ノヴァーリスが隠してくれていた、隣家のガス給湯器が丸見えに。 そして、ルージュ・ピエールに使用していた、いぼだけがたくさんあまったので、ここは、なにかを誘引するしかないと思いやることに。 あまっていたいぼ竹を既存のフェンスに結束しました。 本…

真の原因

verandarosegarden.hatenablog.com 最近は、早めに仕事から帰宅しているので、17時過ぎに帰宅して、何気なく、水をあげたら、コガネムシの幼虫が見えたので、ヤバイと思って、シャベルで土を取り除いたら出るわ出るわで20数匹。 暗かったので、写真ぶれ…

調子を一気に崩したので

台風後、よくよく見たら、葉は痛かなりんでいる。原因は枝がそちこちで折れている事がわかった。そこで、 ほとんどの葉が一度落ちるのは時間の問題だったので、 新しい成長中のシュートの葉だけ残し、全て丸裸にしてしまいました。そして、痛んだ枝なども剪…

この季節でこれだけティーが香るとは

かなり頻繁に記事にしていますが、それだけお気に入りで、お勧め品種だということでお許しくださいませ。 おしゃれのかけらの微塵もない写真です。物干し竿と仲良しって感じだから。 昨年は見えずらい、所においていたからか、害虫ばかりやられていたのか、…

酷暑の爪あと…3

いつも丈夫ですということを書いていましたが、実は、高温障害も出ていました。 この葉は何故かというか、少し黄変して、落ちやすいのです。 まぁ、全体的に弱っていると考えてこれも、 これをあげておきました 基本的にバラは35度以上は辛いです。 だから…

けっこう伸びる品種だということが実感できたので…

支えがあれば上へ上へと伸びていってしまい、そこで花を咲かせてしまうから、花がら摘む際はいつも脚立になってしまうのも嫌なので、ばっさり切ってしまいました。 こちらも、先月折れてしまったシュートも芽が伸びてかなりの高さになったので、切りました。…

思っていたよりも、早く咲いてきました

verandarosegarden.hatenablog.com 前回の記事で書いたように、1ヶ月以上咲かないかな…。と思っていたのですが、咲いてました。 暑いけれど、成長は良いみたいです。 地植えにしたら、すごくいい感じに茂るのだろうなーと思いつつ。 当面は、鉢植えでがんば…

実は先日の雨で…

基本的に、誘引等をしているつるばらなどのシュートは伸ばして育てたいものです。そして、このアカデミー・オルレアンはどれくらい伸長するのか知りたかったので、伸ばし放題にしていたのがいけなかったのです。 まぁ、軒につく高さくらいで蕾が付いてきたの…

いろいろなことを一度にやりました

返り咲きもぽちぽちしてきていて、サイドシュートが(って書いてもいい?枝の途中からの太い新しい枝のことなのですが。あまり専門用語的なものを使いたくないたちなので)2本出てきて、比較的順調に育っていますが、 ①サイドシュートが誘引している枠よりも上…

咲くまでにけっこうかかった感が

けっこう、バラゾウムシアタックを受けて花びらも穴あきなのですが、咲いてくれました。花弁数があまり多くないわりに、けっこう開くまで時間がかかった感じと、蕾がつくまでにも時間がかかった気がしています。 朝、日が出て6時30分過ぎた頃くらいは、近…

水切れでなくとも葉は黄色くなります

これも開花が楽しみな、アカデミー・オルレアン。 でも、いろいろ見ていると 黄色くなり枯れてきている葉が。 黄色の葉を見つけた場合、下葉が全体的に黄色くなってきていたら、水切れの可能性があります。水をやっているのに水切れ?という場合は、逆に、水…

空席にしておけないので…「アカデミー・オルレアン」の植替え

さすがにこのままというわけには行かないので、 少し目の届かないところにあり、ハバチの餌食に成り果てていた、アカデミー・オルレアンを手近にもってくることに。 葉をむしりとり 鉢から抜いてみると、放置気味だったのに、根張がしっかりしていて、良い状…

アカデミー・オルレアンの近況

verandarosegarden.hatenablog.com しばらく、この子の記事を書いていませんでした。 暑い時期から、長雨のときは少ししか花は咲いていませんでしたが、雨が終わってから咲いてきました。 朝写真を撮ったので、若干黄色が強いですが、鮮やかな黄色で咲き始め…

房のように咲いたあとは…「アカデミー・オルレアン」

verandarosegarden.hatenablog.com 前の記事の写真の花も散りましたので、その後の処理について書いておきます。 シュートの先って、最近の四季咲きの枝の伸びるタイプのバラの多くは、こんな風に開花します。房になって咲くんですよね。 このまま花がらだけ…

紫のクレマチスと黄色のバラの組み合わせ

verandarosegarden.hatenablog.com 1週間経たず、前記事の写真に写っていた蕾が開花しました。 ちょうど、クレマチスのリトルボーイ(かと)も数日前に咲き出しまして紫と黄色の組み合わせで出来ています。 でも、もっと引きで見ると 宿根リナリアと3つの植物…

葉の陰で咲いていました…「アカデミー・オルレアン」

verandarosegarden.hatenablog.com この記事の続きになります。 前の記事公開から1月しか経っていませんが、驚くべきはその姿 1センチあるかないかの芽が1m程度のシュートになっています。3つのうち、1本しか大きくならなかったのですがね。あと、サイド…

たぶん一番花は全滅ですが…

小さくとも、庭の端ってあまり気がつかないのか、気がついたときには時すでに遅し、バラゾウムシとかにやられていて、一番花はたぶん咲かないんだなぁ~、と2週間前くらいに思いました。写真見ると大丈夫そうに見えるでしょ。これは一度やられて、それから復…