ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

やっと開花しました2…エウリディーチェ

f:id:verandarosegarden:20170509071451j:plain

本当はこのつぼみ摘蕾(てきらい)すれば良かった位置なのですが、バラゾウムシにやられる確立が高い無農薬栽培では、摘蕾しないでいかないと全滅する恐れがあるのでしません。咲いてみて多かったら早めに摘み取りますが。

開くまでに結構時間がかかりますね。比較的。花弁数が多いのかと思います。

外側の花びらはグリーンが乗っていますが、品種的な特徴のようです。

香りは、そんなに強くはないのですが、ダマスクよりもブルー系のすっきりした感じの香りが印象的でした。

昨年、売れ残りの新苗を買ったので、まだ、十分本来のポテンシャルを発揮していないと思っています。でも、これだけの花を咲かせてくれたので、うれしいです。

結構バラの家さんに行くことがあるので、安売りになっている木村さんのバラを買っているのですが、(35種しかないうちに、6品種もある)その中で一番早く咲きました。

耐病性のほうですが、2年目なので、傾向としての話になりますが、うどん粉病の耐性は若干感じています。黒点病はそれほどないかなと。そんな感じです。

葉はかたくしっかりしている方なので、ハキリバチに敬遠されています。(僕のところでは柔らかな葉をもつ、コントゥ・ドゥ・シャンボールはハキリバチの人気品種です。)

花に惚れて買っても、初心者でも枯らさずにいけそうな気がしていますが、樹勢がどうなのか今年の夏で見て行きたいと思っています。

 

今日は記事を3つもアップしてしまいます。春はどんどん開花してきますからね。