そんなに大きくしたくはないのですが…

寝室の隅に置いてあるセロームですが、ふとしたことで鉢が倒れるようになりまして

重石を入れているのですが、それでもちょっとバランスがいまいちなので、鉢増しすることに。

6号鉢から8号鉢にすることに。今回も鉢底に鉢底用の炭を入れてそこから、少し振って、粉状の炭を落として植え込んでいくことに。

わかりにくいですが、一度穴からでた根が違う穴から、鉢の中に入りなおしていたので、出た根は切りました。

とりあえず、根鉢の下の方、以前も入れていた鉢底の炭までは落として

置く場所も同じなので、ひっくりかえりにくいようにオフセットで植えました。

水を上げて、鉢を拭いて

重石も一応戻して終了。
それにしても、気根が3mくらいあって、それが邪魔だった。