ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

こういう簡単なことは子供に手伝ってもらうのも良いかな

f:id:verandarosegarden:20200315080653j:plain

掃除機をする度に気になっていた、通信機器を置いているスペース。

完全に塞いでしまうと、放熱の問題もあるし、まぁ、ベンチの下なので、あまり見えないということで放置していました。

でも、やっぱりということで、簡単に、小学校の工作の技術があればできることをしてみました。

皆さん、子供さん暇しているでしょ。この時期。勉強させねばと思っていらっしゃるかと思いますが、図画・工作・家庭科も立派な勉強です。

ということで、ざっくり書いていきます。

f:id:verandarosegarden:20200315080732j:plain

ダイソーで買った工作用紙を

f:id:verandarosegarden:20200315081146j:plain

目検討で大きめにざっくりコの字型に切って作っていきます。

f:id:verandarosegarden:20200315081323j:plain

折り目を綺麗にしたいときは、工作用紙の上っ面に傷をカッターなどでつけます。この時切り離してはいけませんよ。(ここが一番難しい)

f:id:verandarosegarden:20200315081523j:plain

仮置きしてみて、配線が当たる部分に印をつけてはさみでコの字型に切り抜きます。

f:id:verandarosegarden:20200315081833j:plain

設計図を書かないときは、仮置きをこまめにすることが大切です。

f:id:verandarosegarden:20200315082200j:plain

良かったら、工作用紙に糊付けします。テープ糊が良いです。仕上がりも手もきれいです。

f:id:verandarosegarden:20200315082332j:plain

アルミホイルを貼ります。(写真撮り忘れました。)裏側の処理もきちんとします。

f:id:verandarosegarden:20200315082629j:plain

アルミ箔が足りなかったところは切り取ります。切り欠きのところもはさみを両脇に入れて折り込めば完成。

f:id:verandarosegarden:20200315082854j:plain

設置してみましたが、逆コの字でした。というのも、アルミ箔を貼った理由は、壁側は隣家なので、そちらに電波を飛ばすことは必要ではなく、そして、手前側により強く電波を反射させたかったから。ということで、

f:id:verandarosegarden:20200315085942j:plain

こっち向きに折り返しました。

 

実はここからの方か大切なこと書いているかもしれません。

 

これくらいのことは、小学校高学年でできるはず、はさみやカッターは危険だと言って使わせない、そもそも遠ざける方がいらっしゃいますが、危険だから教えないと、

①その物がそもそも、危険なものなのか、安全なものかも知らない。

②その物のどの部位が危険かも知らない。

③その物をどう使うと危険かも知らない。

というようにかえって、親のいない場所で、不意に、初めてその物を手に取った時に危険性が増すということにつながってしまいます。

ですから、危険なものほど、正しい使い方をしっかり教える必要があります。

(昨年末、大学の実験助手をしてこのことは痛感しました。)

親御さんでも、正しい使い方が理解できていないことがありますので、使用前はネットなどで調べてくださいませ。