ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

死ぬ気は無いよ…そんな感じの「ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール」

verandarosegarden.hatenablog.com 上の記事にもぼんやりと写っていたのですが、 シュートが根元から立ち上がってきました。 勝手に、もうだめだと思っていては、失礼ですね。 しかも、 全体は 下の方の葉は落ちても、先日までの長雨で、サイドシュートがか…

この時期からが美しい「ムンステッド・ウッド」

完全に花が途切れるのは3週間以下で、ずーっと、少しずつ咲き続けているムンステッド・ウッド。 しかし、季節とともに、花の色は変わっていきます。 実際は、もう少し、黒い感じです。 この時期からは、赤いバラという感じではなく、濃い赤紫という感じの色…

春よりも秋の成長が良い「アルシデュック・ジョゼフ」

涼しくなり始める、8月下旬位から、今まで、休眠?と思えるような緩慢な状態から、急に成長が始まるんですよね。 そして、この時期から途切れなく、11月くらいまでぽちぽち咲いてくる。 この時期の花は、薄いのですが、青リンゴというかわかい柑橘系とい…

10月中まではやり続けます『液肥など』

梅雨のような長い雨の日々が終わりやっと数日でも晴れてくれそうな天気予報が出てきました。 そんなときは、とりあえず、液肥をあげるチャンスです。 最近、僕はこの3種類を使っています。 本当に、梅雨の様というより、梅雨よりも雨量があったので、鉢の中…

珍しくなってしまったもの

少し前、よく拝見させて頂いているブログに、赤とんぼを最近あまり見かけなくなったということが書かれていて、僕もコメントしたのですが、昨晩寝る前に、なんか網戸の外でばたばた音がするかと思ったら 写真ではわかりにくいのですが、アキアカネ?っていう…

涼しくなると元気になるのは、バラだけではないみたい

万願寺とうがらし。 猛暑が過ぎてから、すごく花が咲いてきて、たくさん小さな実を付け出しています。 ただ、バラの葉も落ちだして、日当たりもよくなったということも影響しているかも知れません。 結構おいしいので好きなので、早く大きくならないかなと思…

追い鰹ならぬ追い花びら

僕に黒点病の葉をパージされたアブラハム・ダービーですが、 ぽちぽちと開花し続けています。 でも、この花、雨にすこぶる弱くて、雨の中では3日は持ちません。 そこで、一回、花びらを取り出してエージング中のバラ酒に追い花びらで投入しています。 その…

定期メンテナンス「コントゥ・ドゥ・シャンボール」

verandarosegarden.hatenablog.com 結局、昨年末の誘引が樹形とはマッチしていなくって、メデューサの様になってしまったコントゥ・ドゥ・シャンボール。 新しいシュートがあれば、何とかなるだろうということで、病気の葉も取り去り、元気の無い枝も、いろ…

耐震化のこと…たまには、バラ以外のことも

先週から、葛飾区の鎌倉というところで(僕もなぜか少し違和感を感じています…。)、築40年くらいの一戸建てのリフォームの作業員の一員としてやっています。 友達の所有物件なのですが、さすがに旧耐震基準の建物なので、柱が少なく、耐力壁がほぼなし。…

黒点病が出てきましたが…「パット・オーストチン」

verandarosegarden.hatenablog.com 伸びたシュートの先に花が咲いてきました。 写真ではわかりにくいのですが、黒点病が少しずつ出てきました。 近くに、バラを置いていないのに、台風の風雨は黒点病の菌を運んでくるのでしょうかね。 それにしても、つぼみ…

採り忘れに注意「オクラ」

台風の大雨で倒れてないか見に行ったら、 でかい。 20センチ程度ありました。 ゆでてみましたが、筋が硬いので、食べずに廃棄。 やはり、10センチ程度で食べるほうがおいしいです。 もうそろそろ寒くなってきたので、成長が滞ってくるかと思いますが…。

「ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール」の茎の食害(カミキリムシ?)-4

verandarosegarden.hatenablog.com 実は、終わっていなくって…。 ぼけている写真で住みませんが、また、糞みたいなものが違うところから出ていて、さらに、パテうめしたところに穴が開いていて…。そんなことで、いろいろと探っていると 違う枝にも、下から針…

ジャック・カルティエ新苗のその後⑥

verandarosegarden.hatenablog.com 結構放置していたら、ひょろひょろになってしまっています。 そして、黒点病もほとんどの葉についております。 悪あがきついでに、枝も剪定して、黒点病の葉も取り去りました。11月前に開花したらうれしいなという感じで…

ここまで黒点病が進んでいます「ハープシコード」

定期メンテナンス時なのですが、結構、黒点病が広がってきました。 このハープシコードが黒点病になった原因は、たぶんハダニかなと思っています。 結構、ハダニがついたのか、葉がざらついています。 実際に黒点病がついている葉を全て取ると こんな感じに…

面白い形しているけれど、危険

最近、結構いて、たくさん葉っぱを食べてくれるのですが、よーく写真を見るとトゲが体にあるでしょ。 そうなんです。 テングイラガの幼虫です。 やはりトゲには毒があるので、要注意ですよ。 リアルなポケモンみたいです。 このテングイラガ、バラ以外のバラ…

黒点病とうとう出ました「ローズ・ドゥ・グランヴィル」

verandarosegarden.hatenablog.com 前の記事から約3週間経ち、ちょうど追肥もかねてメンテナンスしようと全体を見ていたら、 黒点病発見。 周りのほとんどの株にも黒点病が出ていたので、少しは出るだろうなと思っていたので、衝撃は無かったです。 でも、…

「ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール」の茎の食害(カミキリムシ?)-3

verandarosegarden.hatenablog.com 上の記事の続きです。 数日間、下の穴の様子を見ました。 アリの出入りも無く、糞の排出もないので、 水がたまって腐るのを防ぐために、木工用のパテでふさぎました。 どうなるでしょうかね。 ちなみに上の穴は水が抜ける…

「アライブ」が元気になれない理由が…

毎週、液肥などをあげていても、一向に元気にならない「アライブ」 こんなときは、必ず、根の部分に原因があるので、抜いてみました。 そうしたら、 こんなに瘤がとれました。 (写真結構とり忘れてしまい、ここからしか写真ありません。) なぜかこの瘤にミ…

「フラゴナール」の現状

verandarosegarden.hatenablog.com この記事の後になるのか自分でもわからなくなってきていますが…。 花はぽつぽつと咲いてきていますが、弱っているのか、まともな形の花ではありません。香りはきちんとするのですが。 こんなことなので、花が咲いたら早め…

「オーバーナイト・センセーション」のその後④

verandarosegarden.hatenablog.com 実は、1つ間に記事があるのですが、その内容は、ステムキャンカーっぽい枝を除いたということでして、その他の全体の感じは上のような状況です。 現状は、黒点病などで葉がかなり落ちて、すっきりしたことと、もう1本枝が…

「アプリコット・キャンディ」のその後

初夏の開花後は、しばらくあまり咲いてなかったのですが、最近咲きだし始めました。 つぼみはたくさんあるものの、シャクガの幼虫などにばっさりやられるので、いくつ咲くかは微妙です。 そんなアプリコット・キャンディですが、前にも書いているのですが、…

結構返り咲いてきました「コントゥ・ドゥ・シャンボール」

verandarosegarden.hatenablog.com 上の記事から約1ヵ月後です。 今朝は毎週1度の液肥の日。庭に出るといい香りが。 アブラハムダービーも咲いていますが、それとは違うと思って、あたりを見渡すと 咲いていました。 つぼみも他にいくつかあるので、1週間…

こいつの仕業です

あ・れ・れ、葉っぱはどこ行ったの?というような茎の先端が結構あるかと思います。 よく見ると葉の中央の筋の根元は残っていますね。そんなときは犯人が近くに隠れているのです。 涼しくなるころに、毎年頼んでいないのに大活躍してしまう、シャクガ類の幼…

残暑が続いていても、秋ですね

先日、高幡不動尊に行ったときの写真です。 少しずつですが、秋の花が咲いていました。 明日で暑いのは終わりそうと天気予報は言っていますが、今日晴れると言っていたのに、先程から1時間程度雨が降り続いているので、本当にわかりませんね。 ただ、季節は…

「アブラハム・ダービー」の開花

黒点病でも花は咲く 葉は結構、黒点病でなくなりましたが、また咲いてきだしました。 香りもきちんとあり、思ったよりも弱っていないという感じを受けています。 ちなみに夏剪定してしまうと、9月から10月のはじめにかけて、花のない時期になってしまいま…

「ソフィーズ・パーペチュアル」のコガネムシ(?)幼虫による食害

以前の記事に「継続で見ていく。」と書いていたのですが、コガネムシ類の幼虫は大きくなると鉢の下の方に行き、被害が大きくなります。 ここのところ、バラの調子がいまいちで、さらに、土が減っていることも続いておりましたので、昨日、鉢の中を見てみると…

「フリュイ」の開花

verandarosegarden.hatenablog.com 以前の記事から約1ヵ月後、フリュイが咲きだしました。 このくらいの花びらの数だと、つぼみから開花まで日数が短く、しかもボーリングしないので、いいかなと思っています。 香りもちゃんと乗っていて素敵な花です。 若…

「ルージュ・ピエール・ドゥロンサール」の茎の食害(カミキリムシ?)-2

verandarosegarden.hatenablog.com まだ薬使ってないんです。しかも買ってもいないんです。往生際悪いんです。 というわけで、今朝、穴を確認してみると、前日のような木屑のようなものは無かったのですが、細かい土みたいなものがついているのと、アリがた…

猛毒注意!

以前にも記事にはちらっと書いたのですが、 うどん粉病が出だしたクレマチスの剪定をしている際に見つけました。 イラガの仲間の幼虫です。 他にはいなかったので、アシナガバチなどに退治されたのでしょうね。 でも、注意継続ですね。 刺されたり、毛に触る…

「ルージュ・ピエール・ドゥロンサール」の茎の食害(カミキリムシ?)-1

葉が一機に黄変してきたので、この時期だし、根元の確認ということで ネットをよけて確認してみると、根元に木屑みたいなものが…。 きちんとネットしてあったので、カミキリムシが入れるはずはないと思っていましたが、腐りかかっている部分を取り除いていく…