ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

2020-01-01から1年間の記事一覧

根が食害されると弱るよね…

いつものこの時期ならもう少し咲いていてもおかしくないのですが、 やはり、コガネムシの幼虫が入ると木全体の調子に下がり、花も付けなくなるといった感じてしょうかね。 1つだけ咲いていた花は、花弁がきれいなので、余計に残念な気持ちです。

がっちりやられてた…

枝枯れしてきているし、なんか変だなと思って掘ってみたら、 空洞が そして、でかいサイズのがたくさん出てきました。小さいサイズのもいますが、でかいのがいて、根がけっこう食われていました。 とりあえず、水で洗ってみて、枯れた枝の切り残し部分を短く…

濃い

なんかオレンジがあるなーと思ったら、ウシタエさんが咲いてきていました。 半年位外で育ててからの開花なので、花の色が濃いんですよ。室内で咲くと verandarosegarden.hatenablog.com このリンク記事の写真のような黄色メインのいろになってしまうのですが…

今年良かった品種

実は、このアブラハム・サポートダービーが「今年一調子良かったのでは。」と思っています。 数年前は、もう枯れるのかなと思ったこともありましたが。 やはり、太くて長いシュートを出せる根の環境を作ることが必要な品種なのかな。 言い換えれば、大きな鉢…

やっとみられる感じに

もともと丈夫な品種なのですが、コガネムシの幼虫の根の食害と暑さが重なって体調不良に陥っていたキルケがやっと調子を上げてきました。 花数は少ないのですが、香りもまあまあしてくれるので、復活途中としては良しとしたいです。

おっ…

咲いてきました。 verandarosegarden.hatenablog.com 血迷った約2ヶ月前。そこから、復活して花が咲いてきました。 しかも、きっちりとした花で…。 結論から言えば樹勢はあります。だったら、なんであんなへんなことになっていたのだろうか…。 誘引の仕方に…

木は弱ってしまいましたが

先日、枝枯れが発生して、1本立ちになってしまったサフラノですが、まあまあ咲いてきました。 以前にも書きましたが、鑑賞時間は日が登った直後がベストかと。昼間は花弁が開いてだらしなくなるのでね。

朝顔日記…もう終りに近い

朝晩、かなり涼しくなってきましたね。やはり、この渓流も葉に勢いがなく、花も小さく、奇形の割合が高くなってきました。しかも、咲く頻度が少なくなってきました。 こんな色の入りの悪いものまで。 たまに、まあまあきれいなものも咲きますが、ほとんど無…

メンテが多くなる季節

ちょっとした雨のあとでも、アーチのバラから葉と花弁がかなり落ちてくるようになりました。ということで、雨の後の休日は落ち葉拾いと 脚立にのり、切り戻しなどをする頻度が高くなりました。 今年は台風が少ないので助かっていますが、台風のあとは、ここ…

花弁は少ないが

秋バラの季節になったのか、徐々に咲いてきました。 そして、花色が春よりも濃い。香りは花弁の数に比例するので、1つ1つの花の香りは春よりも弱いですが、それでもこれだけ咲けば甘い香りが感じられるのです。 黒点病には本当に葉が弱いですが、木自体はま…

蕾が…

昨年よりも半月ぐらい遅い感じで蕾が突き出しました。 もともと、このデンドロビウム・ウシタエは不定期咲きなので、いつ咲いても不思議では無いのですがね。 ただ、13℃以下になってくると、花に影響があるので、兎に角、咲き終わるまで、冷え込まないでほし…

朝顔日記…ありがとう陽白

だいぶん咲きが少なくなってきたのと、 麻ひもが切れたり、あと、バラの季節に突入したということがありましたので、解体撤去しました。

いいですね~

1週間前くらいに咲いてきました記事を書きましたが、それから少しずつ咲いては散りを繰り返し、今が一番の最盛期かな。香りも楽しめていい感じです。 最初は中心ピンク周囲薄いピンクから全体的に色っぽくなって散ります。花弁がバラバラに散るので、片付け…

枝枯れするなと思ったら…

あれほど元気になってきたはずなのに、葉が落ちてよく見ると 枝枯れが数箇所。おかしいと思って 数匹でてきましたよ。しかも根があんまり無い。ということで 使いましたよ、ダイアジノンを。これはちゃんと土の中に埋めてくださいね。それでないと効果がおち…

この枝は…

先日、ノヴァーリスの初秋の剪定をしたときにはこんな枝はなかったのですが、しその写真を撮っているときに、気が付きました。 よくよく、株元の方へ枝を追っていって見ると、リヴェールにたどり着きました。 サイドシュートなのですが、なんちゃって誘具に…

完全な花が咲かないことが多いかな

けっこう窒素分過多のときには、花が割れたり欠けたりするのですが、今回はしばらく施肥していないので、原因は、それでは無いです。先日咲いたものはきちんとした花だったので。 じゃー、原因は?となるのですが、たぶん、蕾が大きくなっている期間に、いき…

これから調子上がるのかな…

やっと、落葉より新しい葉の展開の方が上回ってきたような気がします。枝も2本位だめになったし(以前、カミキリムシに入られた枝で弱っていので…)。 まぁ、良いこともあるんですよ。それは花弁数が少なく、ちゃんっと開いてボーリングしない。こんな感じの花…

すっかり秋ですね

庭に自生えの青じそを移植して植えています。夏はパスタによく利用していました。 最近は、花が沢山咲いて、その花も散って来ていますが、それに一役買っているのが 小さな蜂たちです。 バラの花よりもけっこう熱心に蜜を集めているのか頑張って1つ1つの花を…

いい感じでしょ…

最初の開花のときは、ダービーの様だと書いてしまいましたが、だんだんと気温が低くなってくると、かなりオレンジと茶色の間のような色からピンクになっていくことがわかりました。 どんな花が咲いてくるかわかってきたし、枝ぶりもこんな感じにできるのかな…

やはりだめでした

結果の写真です。1本だめでした。完全ではないものの、葉がだめになりだしので、切りました。でも、その先(根本側)まで行っている可能性があるので、全体的にダメになる可能性も否定できないかな。 レジス・マルコンも。こちらは、土を少し掘って切り取った…

台風対策

今回の台風は雨台風らしいのですが、一応、アーチの向きを今で90°変えてから初めての台風ということでアーチの倒壊に備えて近くの鉢は軒下の方へ避難させました。 もう雨が断続的に降っており、小雨のときに行ったのですが、皆さんも無理せずに。 今回は東海…

遅れてこれも咲かせてみました

小ぶりな花で、ちょっと咲かせるの早かったかなっと思っていますが、今年新苗で育てた他のバラも咲かせているので、咲かせてみました。 曇り/小雨の天気でこの小ささでも、けっこうしっかりとした香りの強さ。そして、柑橘系を思わせるフルーツ香。完全な株…

葉を落としながらも頑張ってます

左の花のパット・オースチン、右の花のフラゴナールも両方とも黒点病がひどいですね。9月に入ってからのぐずつくいた高温多湿の状況からだと仕方ないのですが、やはり、それよりも8月の酷暑の方がバラにとって影響があったのか、夜温が下がったころから、徐…

久々の高幡不動尊

少し早くクリニックについたので、待ち時間の間に行ってきました。 久しぶりでしたが、花が本当に少ない時期で、サルスベリの花が目立つくらいだったかな…。 あと これ。あじさいではないですよね。なんだろ?

ここまで来ました

verandarosegarden.hatenablog.com 突如やってしまった1ヶ月ちょっと前から今どうなったか。枯れたという結論は書かないので、育っていますよ。 左側の鉢です。 まあまあ復活してきたかと。実は、となりのエドゥアール・マネの枝をずらすときに、1本伸びてい…

こんなところにも…

玄関の寄植えのロベリアが枯れてきたので、抜いてとりあえず、庭のミニバラの1つでも入れておこうかなと思って取ったのですが…。 根がない。そして はい、コガネムシの幼虫。 ということで、 とりあえず植えときましたが、どうなることやら…。 流石に、地植…

復活して咲いてきました

実は、7月に水切れさせてしまっていたのです。葉がけっこう茂っていて、なおかつ、アーチのそばにおいていたので、周りの株の鉢植えには雨があたっていても、この株の土にはほとんど水がかかっていなかったようでして…。 8月は酷暑で弱っていたのか、それと…

復活中…

verandarosegarden.hatenablog.com 地植えから鉢植えに戻して3ヶ月が経ちました。 ぼちぼち咲いてきています。 しかし、まだ、株元はこんな感じです。実はこのプリンセス・ダイアナ、地植えしていたところに根が残っていて、先月咲いていました。(写真は取り…

まぁまぁ咲いてきました

春、夏は若干、ピンクが強くてアプリコットっていうよりは、違う感じの色合いだったりするのですが、花弁が少なく花か小さいからなのか、若干黄色みが出てソフトな感じに。他の花が少ないので、そんなときに咲いてくれると嬉しいですね。 こぶりな花ですが、…

小ぶりですが咲いてきました

コガネムシの幼虫に根が結構食害されているので、咲かないでくれても良かったのですか、放置していると咲いてしまいますよね。 なんか、やはり、全体的にも活力少ない感じです。 でも、こんな小さめな花ですが、香りは強い。 この花は花の形が尊いというより…