ベランダ・バルコニーに、小さなローズガーデンを

バラが一鉢あるだけで、より心豊かな生活ができるかも。そんな生活へのお手伝い情報の発信とサポートをいたします

香りある季節に

コガネムシの幼虫+カミキリムシの幼虫攻撃もあり、調子がいまいちだった、アルシュデュック・ジョゼフでしたが、結構茂って復活して花がちらほら咲いています。 そして、この蕾が匂いを嗅ぎやすい位置にあったので、朝嗅いだところ、結構なティー香が。いつ…

良い香りがすると思ったら

少しずつ、葉がやられてきているなー(黒点病ではないけれど)と思って見に行ったら、良い香りが漂ってくる。となりのコントゥドゥシャンボールかなと思っていたのですが、1つ咲いていたので、 一応嗅いでみたら、びっくり。雨上がりの朝早くだったので、さほ…

まだまだ害虫の季節です…3

休みの朝何気なくバラを見ていると、あっ! とちぎった葉っぱには ここまで大きくすればわかりますよね。そう、チュウレンジハバチの幼虫です。 先週、いきなり寒くなったので、「もう虫なんていないよな~。」って。思っていませんでしたか? まだまだいるん…

買うの忘れていました

自分の仕事をやめて、転職して、いろいろあったのでいつもなら、手にしているはずの本。今頃買いました。 しかもアマゾンで。 そうバラの家さんが売り切れでしたのでね。メール来ていたのもちゃんと読んでなかったのでしょうね。 今回の中身は、今、庭があっ…

もうしまいました

先週、いきなり寒くなったのですが、とりあえず、紅葉の下だから、大丈夫だろうと思っていた、デンドロたちを家の中にいれることに。 両方とも春よりも成長しました。右のものは、葉がなくなった小さなバルブ1つだったのでね。 そして、開花中のウシタエも入…

まだまだ害虫の季節です…2

切り戻したノヴァーリスが咲いてきました。 最近の低温で色が濃く、カメラで撮ったものを見ると、結構な紫のバラに見えますよね。 そんなノヴァーリスですが、 こんなにもまだ茂っているので、害虫天国でして、 蕾や葉がやられています。そして、いろいろ見…

咲いてきました

株元からの枝も1本になってしまって、いつだめになってしまうかわからない状態ですが、なんとか復活してきました。 ついでに 花も開いてきました。香りもあって、花がいいだけに完全に復活してほしいものです。

朝顔日記…晩秋

1週間ぶりかな。雨空が続いていることもあるのか、かなり涼しくなってきたことなのか、本当に咲かなくなってきました。真ん中に花弁が飛び出していたりします。 これも、ピンクが混じっていたり、咲いても、ちょっと奇形だったりするんですよ。 全体的にも、…

年に1度か2度なので、再度UP

もう涼しくなってきたのと、部屋から鑑賞しやすいように、バルコニー部分に上げたのです。そしたら、気がついたことがあって、皆さんも思うでしょ。枝ごとに色が違うって。 左側の枝は、オレンジというより、朱色と言ってもいい感じで。 その他は濃いオレン…

すっかり秋なんですね

先日、クリニックでいつもの高幡不動へ。 この日は久しぶりに、本堂へ上がり、鳴龍を体験してきました。もう10年以上入っていなかったのですが、なぜか、呼ばれたのか、行ってきました。 有料なので、本堂の参拝客は僕だけ、いいだけ手を叩いて、鳴き龍の音…

こっちは定位置

今日もカエルネタでして。でも、たまに出でくるケロちゃん(ニホンアマガエル)の方です。おわかりになりました? ここ。もう3日以上、朝カーテンを開けるとここにいるのですよ。 そして、写真は撮れませんでしたが、もう一匹、ルージュ・ピエール・ドゥ・ロン…

びっくりした…

写真は1枚しか撮れませんでしたが…。 クレマチスの鉢の中の枯れた葉を取り除こうとしたら、いきなりその葉が動いてびっくりしたら、蛙だった。ということだけなんですがね。 老眼になってくると、本当に近くのものが区別できなくなるんですよね。悲しいけれ…

おわること、かわること

5年前に、個人事業として、始めたバラのメンテナンス。 でも、それだけでは生活に潤いがでるような収入が得られないのも事実でして、いろいろと兼業していたのです。 昨今の新型コロナウイルスによる景気減退で、兼業の期間的な仕事が少なくなったということ…

根が食害されると弱るよね…

いつものこの時期ならもう少し咲いていてもおかしくないのですが、 やはり、コガネムシの幼虫が入ると木全体の調子に下がり、花も付けなくなるといった感じてしょうかね。 1つだけ咲いていた花は、花弁がきれいなので、余計に残念な気持ちです。

がっちりやられてた…

枝枯れしてきているし、なんか変だなと思って掘ってみたら、 空洞が そして、でかいサイズのがたくさん出てきました。小さいサイズのもいますが、でかいのがいて、根がけっこう食われていました。 とりあえず、水で洗ってみて、枯れた枝の切り残し部分を短く…

濃い

なんかオレンジがあるなーと思ったら、ウシタエさんが咲いてきていました。 半年位外で育ててからの開花なので、花の色が濃いんですよ。室内で咲くと verandarosegarden.hatenablog.com このリンク記事の写真のような黄色メインのいろになってしまうのですが…

今年良かった品種

実は、このアブラハム・サポートダービーが「今年一調子良かったのでは。」と思っています。 数年前は、もう枯れるのかなと思ったこともありましたが。 やはり、太くて長いシュートを出せる根の環境を作ることが必要な品種なのかな。 言い換えれば、大きな鉢…

やっとみられる感じに

もともと丈夫な品種なのですが、コガネムシの幼虫の根の食害と暑さが重なって体調不良に陥っていたキルケがやっと調子を上げてきました。 花数は少ないのですが、香りもまあまあしてくれるので、復活途中としては良しとしたいです。

おっ…

咲いてきました。 verandarosegarden.hatenablog.com 血迷った約2ヶ月前。そこから、復活して花が咲いてきました。 しかも、きっちりとした花で…。 結論から言えば樹勢はあります。だったら、なんであんなへんなことになっていたのだろうか…。 誘引の仕方に…

木は弱ってしまいましたが

先日、枝枯れが発生して、1本立ちになってしまったサフラノですが、まあまあ咲いてきました。 以前にも書きましたが、鑑賞時間は日が登った直後がベストかと。昼間は花弁が開いてだらしなくなるのでね。

朝顔日記…もう終りに近い

朝晩、かなり涼しくなってきましたね。やはり、この渓流も葉に勢いがなく、花も小さく、奇形の割合が高くなってきました。しかも、咲く頻度が少なくなってきました。 こんな色の入りの悪いものまで。 たまに、まあまあきれいなものも咲きますが、ほとんど無…

メンテが多くなる季節

ちょっとした雨のあとでも、アーチのバラから葉と花弁がかなり落ちてくるようになりました。ということで、雨の後の休日は落ち葉拾いと 脚立にのり、切り戻しなどをする頻度が高くなりました。 今年は台風が少ないので助かっていますが、台風のあとは、ここ…

花弁は少ないが

秋バラの季節になったのか、徐々に咲いてきました。 そして、花色が春よりも濃い。香りは花弁の数に比例するので、1つ1つの花の香りは春よりも弱いですが、それでもこれだけ咲けば甘い香りが感じられるのです。 黒点病には本当に葉が弱いですが、木自体はま…

蕾が…

昨年よりも半月ぐらい遅い感じで蕾が突き出しました。 もともと、このデンドロビウム・ウシタエは不定期咲きなので、いつ咲いても不思議では無いのですがね。 ただ、13℃以下になってくると、花に影響があるので、兎に角、咲き終わるまで、冷え込まないでほし…

朝顔日記…ありがとう陽白

だいぶん咲きが少なくなってきたのと、 麻ひもが切れたり、あと、バラの季節に突入したということがありましたので、解体撤去しました。

いいですね~

1週間前くらいに咲いてきました記事を書きましたが、それから少しずつ咲いては散りを繰り返し、今が一番の最盛期かな。香りも楽しめていい感じです。 最初は中心ピンク周囲薄いピンクから全体的に色っぽくなって散ります。花弁がバラバラに散るので、片付け…

枝枯れするなと思ったら…

あれほど元気になってきたはずなのに、葉が落ちてよく見ると 枝枯れが数箇所。おかしいと思って 数匹でてきましたよ。しかも根があんまり無い。ということで 使いましたよ、ダイアジノンを。これはちゃんと土の中に埋めてくださいね。それでないと効果がおち…

この枝は…

先日、ノヴァーリスの初秋の剪定をしたときにはこんな枝はなかったのですが、しその写真を撮っているときに、気が付きました。 よくよく、株元の方へ枝を追っていって見ると、リヴェールにたどり着きました。 サイドシュートなのですが、なんちゃって誘具に…

完全な花が咲かないことが多いかな

けっこう窒素分過多のときには、花が割れたり欠けたりするのですが、今回はしばらく施肥していないので、原因は、それでは無いです。先日咲いたものはきちんとした花だったので。 じゃー、原因は?となるのですが、たぶん、蕾が大きくなっている期間に、いき…

これから調子上がるのかな…

やっと、落葉より新しい葉の展開の方が上回ってきたような気がします。枝も2本位だめになったし(以前、カミキリムシに入られた枝で弱っていので…)。 まぁ、良いこともあるんですよ。それは花弁数が少なく、ちゃんっと開いてボーリングしない。こんな感じの花…